
「料理レシピ本大賞」は、出版社がエントリーしたレシピ本を対象に、書店員や料理専門家が「作りやすさ」「日本の食文化や食育への貢献」「おいしい、お客様に薦めたいと感じる」などを基準に投票し、得票数で決まる賞です!
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2024
![]() | 大賞まるみキッチン 2023年「やる気1%ごはん」に続き、レシピ本大賞受賞した本書は、1回で3食分、冷蔵3日間保存、冷凍もほぼできる使い勝手抜群の500品を収録。まとめ作りが大変な作りおきですが、夕飯のついでに作れるから楽っラク!夕飯・弁当・晩酌にも使える一石三鳥のお助けレシピ! |
- 弁当にも使えるやる気1%ごはん作りおきソッコー常備菜500
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- リュウジ式悪魔のレシピ 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- ニチレイフーズの広報さんに教わる食材の冷凍、これが正解です!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 23時のおつまみ研究所
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- 手軽あっさり毎日食べたいあたらしい家中華
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- とびきりおいしいおうちごはん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 世界の朝ごはん
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2023年03月発売】
- パンが焦げてもふたりなら
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- 料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?
-
価格:891円(本体810円+税)
【2023年10月発売】
- 常識やぶりのアイデアおやつ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 体にいいおやつ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- ふつうの材料だけで作るお店みたいなスイーツレシピ
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年02月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2023
![]() | 大賞やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500 まるみキッチン 本書は、料理が苦手、疲れてごはんづくりどころではない、でも美味しいものは食べたいといった人の願望を叶えるレシピ本を目指しました。800品超ある手持ちのレシピの中から厳選、さらに新作レシピを150品収録。バラエティに富んだ500品を収録しました。 |
- やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- JA全農広報部さんにきいた世界一おいしい野菜の食べ方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
- 毎日おにぎり365日
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- リュウジ式至高のレシピ 2
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2022年12月発売】
- パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- 10品を繰り返し作りましょう
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- 疲れた人に夜食を届ける出前店
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年10月発売】
- ミニマル料理
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- 笠原将弘の毎朝父さん弁当
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年02月発売】
- 地球のかじり方 世界のレシピBOOK
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】
- とんでもないお菓子作り
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- はじめまして、おやつ 誰でもぱぱっと作れる定番レシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2022
![]() | 大賞リュウジ プロや専門家から見たら「ありえない」作り方。なのに、食べたら「これ世界でいちばんウマいわ」ってなるレシピ。1.いつもの定番料理が見たことのないアイデアで、人生最高の味にキマる!2.しかも、ウマさへの最短距離を突破する。3.つまりこの本は、台所に立つすべての人の最強の味方なんです。 |
- リュウジ式至高のレシピ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年12月発売】
- 今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年10月発売】
- 三國シェフのベスト・レシピ136 永久保存版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
- 10年かかって地味ごはん。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
- 宇宙一ずぼら絶品めし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
- お味噌知る。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
- おいしい子育て
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
- お菓子はすごい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年03月発売】
- 泣きたい夜の甘味処
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年01月発売】
- 満月珈琲店のレシピ帖
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年10月発売】
- はるあんのベストおやつ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年11月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2021
- カレンの台所
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
- もっと!魔法のてぬきおやつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
- 世界のおやつ おうちで作れるレシピ100
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2021年02月発売】
- りなてぃの一週間3500円献立
-
価格:858円(本体780円+税)
【2020年07月発売】
- syunkonカフェごはん 7
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年04月発売】
- 野菜はスープとみそ汁でとればいい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年09月発売】
- 自炊。何にしようか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
- 料理はすごい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年05月発売】
- おしゃべりな人見知り
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年03月発売】
- 眠れぬ夜はケーキを焼いて
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2021年01月発売】
- 基本調味料で作る体にいいスープ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年10月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2020
![]() | 大賞リュウジ ・「料理レシピ本大賞 in Japan」2年連続入賞・日本テレビ「世界一受けたい授業」出演・あの奇跡の「じゃがアリゴ」を発明した料理のお兄さん・Twitterフォロワー100万人突破!制作期間1年超え。バズレシピ作家「リュウジ」渾身の決定版となるレシピ本。Twitter未公開の「秘蔵レシピ」が満載です! |
- リュウジ式悪魔のレシピ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年11月発売】
- 藤井弁当
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
- syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ
-
価格:814円(本体740円+税)
【2019年04月発売】
- 朝10分でできるスープ弁当
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年10月発売】
- 力尽きレシピ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年04月発売】
- おにぎり
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1992年09月発売】
- 頑張らない台所
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
- 私でもスパイスカレー作れました!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年06月発売】
- フライパン煮込み
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
- 魔法のてぬきおやつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年02月発売】
- 志麻さんの気軽に作れる極上おやつ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2019
- 世界一美味しい手抜きごはん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
- カレーライス
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年09月発売】
- 料理が苦痛だ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
- おひとりさまのあったか1ケ月食費2万円生活
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年05月発売】
- とりあえずウミガメのスープを仕込もう。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年06月発売】
- 医者が考案した「長生きみそ汁」
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年06月発売】
- 土井善晴の素材のレシピ 第2版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年03月発売】
- 一肉一菜おかず
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
- 作りおき&帰って10分おかず336
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年06月発売】
- その調理、9割の栄養捨ててます!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- フライパンひとつで何つくる?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年03月発売】
- クタクタでも速攻で作れる!バズレシピ 太らないおかず編
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年01月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2018
![]() | 大賞瀬尾幸子 みそ汁は作るのも簡単、時間もかからず、何を入れてもおいしいすぐれた1品。具だくさんにすれば立派なおかずになり、ごはんだけでなくパンにも合う懐の広さもある。みそ汁をこよなく愛する著者が、おなじみ食材の組み合あわせで絶品みそ汁を紹介。 |
- みそ汁はおかずです
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年10月発売】
- わかったさんのこんがりおやつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
- もうレシピ本はいらない
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年09月発売】
- たまこ定食注文のいらないお店 1
-
価格:715円(本体650円+税)
【2015年09月発売】
- おうちで作れる世界のレシピ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年12月発売】
- ちゃんとおぼえたい和食
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年02月発売】
- シェフの家呑みおつまみ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年03月発売】
- レシピを見ないで作れるようになりましょう。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
- 志麻さんのプレミアムな作りおき
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年09月発売】
- 帰り遅いけどこんなスープなら作れそう
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年02月発売】
- お手軽食材で失敗知らず!やみつきバズレシピ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年02月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2017
![]() | 大賞はらぺこグリズリー 大人気ブログ『つくおき』のレシピがついに書籍化。週末に作り置きして平日がラクになる。150分で14品!買い物から料理の流れまで、1週間分のおかずをまとめて作るコツが満載!お弁当にもぴったり! |
- 世界一美味しい煮卵の作り方
-
価格:990円(本体900円+税)
【2017年02月発売】
部門別受賞作はこちら料理レシピ本大賞 in Japan 2016
- 帰ってから作れるおかず200
-
価格:763円(本体694円+税)
【2015年11月発売】