- 働く人の最高の休み方
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413212304
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1分からはじめる65歳からのらくらく呼吸法&気功
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年11月発売】
- 体が蘇る3分間呼吸法
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年09月発売】
- 89歳、現役医師が実践! ときめいて大往生
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- 便秘の8割はおしりで事件が起きている!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
- なぜ粗食が体にいいのか
-
価格:770円(本体700円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「いかに休むか」は、現代社会に生きる私たちにとって重要な課題です。本書では、10秒でできる簡単なリカバリー方法から、最高の休日の過ごし方まで紹介します。自分の心が求めるままに、できることから少しずつ、自由にトライしてみましょう。
第1章 頑張っているのに、心が休まらないのはなぜか?―「働くだけで疲れ果てる」のは理由があった
[日販商品データベースより]第2章 心が休まると、仕事がもっとラクになる―「うまくいく」は、じつは「休む」の延長線上にある
第3章 今すぐできる、10秒セルフケアのすすめ―ひと息つくだけで、ここまで変わる
第4章 朝・昼・晩の“小さな習慣”で、消耗しない自分をつくる―一日の流れを見直すと、疲れ方が変わる
第5章 「いつもなんとなく不安」から抜け出す方法―あるがままを受け入れて「今ここ」に戻るヒント
第6章 休みの日に“ちゃんと回復できる人”がしていること―休日が「心のリカバリータイム」になる過ごし方
疲れすぎて休みをとりたいけれど、そういうわけにもいかない日って、ありますよね。しかし、たった10秒でできる、簡単な回復方法があります。
「心がポキッと折れそう」「パフォーマンスをもっと上げたい」「仕事と家事を両立させたい」……すべては「心」の元気にかかっています。体の休息は心の休息ではありません。
本書では、東大のメンタルヘルスの医師が、長い人生をゆったり生き抜くための心と体の回復方法をやさしく教えます。十分休息することの大事さや、消耗しすぎる前に解決を模索する大切さを提案する一冊です。