この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- がんばらない早起き
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- あなたのままで、大丈夫。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 体がゆるむ!整う!自分でできる関節モビライゼーション
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
高血圧、ストレス、糖尿病、心筋梗塞、脳卒中、認知症、高コレステロール、うつ。健康なカラダは血流からはじまる。最新のエビデンスで血流・血管が若返る!ある日突然倒れないために、正しい食事や運動で、血流力を高めよう!
第1章 最新の研究でわかった『血流力』の新常識(血流の良し悪しは「血液」と「血管」どちらが決める?;健康診断の結果が問題ないなら、血液はキレイ? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 血流をよくするウソ・ホント(減塩すれば血圧は必ず下がる?;血流が悪くなるのは血液の「量」が減ったから? ほか)
第3章 血管と血液がキレイな人はこれを食べている(「野菜」OR「果物」;「精製穀物」OR「全粒穀物」 ほか)
第4章 もっと「血液サラサラ」「血管イキイキ」になる食べ方(血糖値の波を抑える食べ方;上手に塩分を減らす方法 ほか)
第5章 「血流力」が高い人の習慣(血圧を測る習慣をつける;とにかく、運動を始めよう ほか)
いつまでも健康でいたいなら血流&血管が大事です。健康診断で「血圧が高い」結果が出てしまった方はとくに意識するでしょう。そこで大切なことは食事や運動などの生活習慣。ただ残念ながら、ネットやSNS、各メディアにあふれている血流にいいとされる生活習慣は根拠が薄い、少ない、もしくは全くない情報ばかりです。本書は、エビデンス(科学的根拠)をもとに、血流をよくするための食事や運動、習慣について、心臓カテーテル治療2500例を誇る血管専門医が解説します。「納豆は血をサラサラにする」といった通説的な事柄や効果も、俗説のウソ・ホントという切り口でわかりやすく、さらに真実を紹介していきます。