この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 変形性膝関節症のトラブルを解消 自分でできるひざ体操
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2024年02月発売】
- 今すぐできる!尿酸値を下げる40のルール
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年07月発売】
- 「セロトニン脳」健康法
-
価格:922円(本体838円+税)
【2009年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2024年02月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年07月発売】
価格:922円(本体838円+税)
【2009年09月発売】
[BOOKデータベースより]
うつ病や不安症、適応反応症につながることもある「反すう=ぐるぐる思考」のメカニズムをていねいに解説。そしてそこから抜け出るための対処法、「具体モード」「没頭モード」「コンパッションモード」を、エクササイズをふんだんに使って紹介します。本書を通して、あなたのストレスを感じやすいパターンを理解し、ストレスに対してより巧みに反応する方法を見つけましょう!
第1章 反すうとはなんだろう?
第2章 反すうの科学
第3章 反すうするとどんな結果になるだろう?―反すうの「役割」を探ろう
第4章 どんなときに反すうしやすいだろう?―反すうにつながる「危険サイン」を探し、別の方法で対処する準備をしよう
第5章 反すうから抜け出すコツ1:具体モード―具体的に考えてみよう
第6章 反すうから抜け出すコツ2:没頭モード―没頭した活動や記憶を探そう
第7章 反すうから抜け出すコツ3:コンパッションモード―やさしい気持ちを自分にも向けてみよう
第8章 反すうに支配されない生活を続けるために―これまでの取り組みを続けつつ、アサーティブモードでいこう