この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人は腎臓から老いていく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- ウルトラ図解前立腺の病気
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年08月発売】
- 頻尿・尿もれ泌尿器科の名医が教える最高の治し方大全
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2020年11月発売】
- 薬も手術もいらないめまい・メニエール病治療
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年01月発売】
- 誤嚥性肺炎にならない35の習慣
-
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
トイレが近い、もれる、夜中に何度もトイレに行く、ちょいもれ、急な尿意。全国の患者が信頼する名医による自分で治す「本当のコツ」。治らないとあきらめる前に試してください!夜のトイレ通いが解消した!
1章 人生が変わる!「尿トラブルの7割は自力で改善」(窓側の席?それとも通路側の席?;これくらい心配ない?「排尿チェック」 ほか)
[日販商品データベースより]2章 回数こそ最大のポイント「自分でできるトレーニング」(なぜか知られていないセルフケア「最大のポイント」;「やり方」よりも「やる回数」にこだわるほうが効果的 ほか)
3章 思わぬことが原因に!「生活習慣で尿トラブル回避」(「水分のとり方」に注目するだけで改善することも;尿の量を増やす4つの成分 ほか)
4章 セルフケアが効くのには訳がある「さまざまな尿トラブルと原因」(「骨盤底筋」は内臓のハンモック;だから骨盤底筋トレーニングが効く ほか)
5章 おまかせメニューはない!「病院に行くタイミング」(セルフケアで変化を感じられないときの2つの可能性;依然として低い泌尿器科の受診率 ほか)
これまで言われてこなかった、
セルフケアのたった1つのポイントを
お伝えしましょう。
頻尿や尿もれといった、尿トラブルの多くは
セルフケアで改善できることがわかっています。
そして、世の中には、セルフケアの方法を紹介する本も
たくさんあります。
しかし、どの本でも明言されてこなかった
セルフケアのとても重要な、
そして、とてもシンプルな「たった1つのポイント」があります。
それは、セルフケアの「やり方」よりも、
「回数」こそが大事だということ。
尿トラブルを解決できるか否か左右するのは
回数しかありません。
本書では、具体的な回数はもちろん、
セルフケアを行う日常の場面の提案もしていきます。
これまで、セルフケアをやったことがあるけど効果を感じなかった、
あるいは続けられなかったという方にも、おすすめです。
・バス旅行に参加したいけれど、トイレ休憩が気になる
・大きなスクリーンの正面で映画を見たいけれど、
トイレに行きやすい端の席に座る
こんなふうに、やりたい気持ちより
トイレを優先してしまう生活は
きっと変えられますよ。
〜目次〜
【1章】人生が変わる!「尿トラブルの7割は自力で改善」
【2章】回数こそ最大のポイント「自分でできるトレーニング」
【3章】思わぬことが原因に!「生活習慣で尿トラブル回避」
【4章】セルフケアが効くのには訳がある「さまざまな尿トラブルと原因」
【5章】おまかせメニューはない!「病院に行くタイミング」