- 自分を大事に、ゆっくり生きる ゆるゆる漢方生活
-
漢方薬は使わない、かんたん養生習慣
知的生きかた文庫 さ55ー2
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837988748
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こころゆるませ漢方養生
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 暮らしの図鑑 漢方薬
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
- ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年12月発売】
- ゆる〜く、ととのうこころ漢方
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年01月発売】
- 体をおいしくととのえる!食べる漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「頑張らない」ことも、養生なのです。養生とは、禁止を作ることではありません。好きなときに好きなことをしても、食べたいときに食べたいものを食べても、びくともしない身体をつくること。ゆるく生きましょう。あなたもそんな「漢方生活」を始めてみませんか?
1章 暮らすこと、動くこと
[日販商品データベースより]2章 こころがけ
3章 食べること
4章 眠ること、休むこと
5章 季節の養生―知識編
6章 症状別こころとからだの不調の整えかた
◎SNSで大反響の漢方家が教える、養生エッセイ!
本書では、暮らしの小さな習慣、食べ方、季節の過ごし方など
今すぐ始められる、かんたん養生法を紹介。
心と体が丈夫になるコツがわかる!
また、症状別・心と体の不調の整えかたも収録。
胃弱、アトピー、更年期、生理不順、うつなど
中医学の視点から、対処法をわかりやすく解説。
・10分でも早く寝る
・お風呂はしっかり入り、短く上がる
・「頑張らない」ということも養生
・「1食抜く」のすすめ
──養生は一生です。
一時に集中してやるよりも、小さいことでも続けることが重要です。
時にはジャンクフードを食べたり、夜ふかしをしてもいい。
でも、1週間の間では帳尻が合うように心がけてください。
できることをできる範囲で取り入れていただければうれしいです。
(本文より)