AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
がんばらないで生きる がんになった緩和ケア医が伝える「40歳からの健康の考え方」

KADOKAWA
廣橋猛 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2023年12月
判型
四六判
ISBN
9784046065476

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

突然がんを宣告されて自分の人生とどう向き合ったのか。5000人以上を診てきた緩和ケア医が患者も経験したからこそ書けた「生活の質」を高める新しい健康法。

第1章 緩和ケアとは、緩和ケア医の仕事とは(医師を目指したのは父や祖父の影響;最初の患者さんの「看取り」を体験した ほか)
第2章 緩和ケア医ががんになった(「なんで自分が…」とは思わなかった;どのような病気か調べる生検で初めての患者体験 ほか)
第3章 医師が患者になって分かったこと(緩和ケア医、PCR検査の行列に並ぶ;どうしても医師は患者になりきれない ほか)
第4章 がんになった緩和ケア医が考える健康Ver.2.0(これまでの「健康Ver.1.0」の定義とは;無理がたたって早くに逝ってしまった仲間 ほか)
第5章 病気を持ちながら健康Ver.2.0で過ごす人へ「10のメッセージ」(命に関わる病は誰にでも突然やってくる;いざというときに助けてくれる「もしバナ」 ほか)

[日販商品データベースより]

緩和ケア医として長年、がん患者と向き合ってきた廣橋猛。そんな著者が2023年、自身もがんを診断された。幸い転移も少なく手術で全摘出に成功したが、これを機に自身の考え方が変わった。それまでは、医師として文字通り365日患者と向き合う生活を続けてきたが、自分の体に鞭を打ちながら仕事をするのではなく、自分の健康を大事にし、生活の質を高めること。若いときはある程度無理をしてもなんともなかったが、40歳を超えたら体も思うように動かなくなる。そこで無理をするのではなく、自分の体を労わる。それが生活の質の向上につながる。

こうした考え方は、実は緩和ケアの考え方と同じなのだ。緩和ケアというと終末期の患者さんに対して行うものとイメージをされている方も多いが、病気の軽い・重いにかかわらず、つらさや痛みを取り除き、生活の質を高める、それこそが緩和ケアの本質とも言える。

本書では、医師であり、患者でもある著者が、その両方の視点で、緩和ケア的な生き方=がんばりすぎないで生活の質を高める生き方を紹介する。がんの患者さんのご家族だけでなく、これからを生きるすべての人に読んでほしい一冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

おやじはニーチェ

おやじはニーチェ

高橋秀実 

価格:1,815円(本体1,650円+税)

【2023年01月発売】

「がん」よ、ありがとう

「がん」よ、ありがとう

三浦猛 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】

作家がガンになって試みたこと

作家がガンになって試みたこと

高橋三千綱 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2018年06月発売】

悠君ごめんね

悠君ごめんね

高橋照雄  高橋真知子 

価格:1,602円(本体1,456円+税)

【1996年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント