この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康寿命をのばす!整形外科医のカラダの痛み相談室
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- ウルトラ図解腰・ひざの痛み
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
“筋トレ”も“ストレッチ”もいらない!つま先を意識するだけで痛くない体が手に入る!
はじめに(腰痛・ひざ痛はなぜ起こる;腰・ひざへの負担を分散させるために股関節を動かす ほか)
[日販商品データベースより]1章 つま先が変える体の使い方(動きの基礎は「全身の連動」;全身連動の練習 ほか)
2章 つま先でチェックする日常の基本動作(正確な立ち方;正確な歩き方 ほか)
3章 つま先が教えてくれる痛くない日常動作(食器洗い;お風呂掃除(浴槽洗い、床洗い) ほか)
4章 自宅でできるセルフケア(腰痛時の寝方;腰痛時の起き方 ほか)
腰痛・ひざ痛の原因は、「筋力不足」でも「体が硬いから」でもありません。それは、腰とひざを集中的に使っているから、それだけです。1か所にかかる負担を分散すれば、痛みは解消されていきます。本書では腰痛・ひざ痛改善のための体の使い方をご紹介しています。ポイントは「つま先」の使い方。つま先を正確に動かすことができれば、痛みの源(=集中していた負担)を合理的に改善することができます。3章4章では、腰痛ひざ痛を感じやすい日常生活の場面ごとに、つま先と体の正確な使い方をお伝えしています。豊富な写真とシンプルな説明で、今日からすぐに始めていただけます。