この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分を大事に、ゆっくり生きる ゆるゆる漢方生活
-
価格:935円(本体850円+税)
【2024年06月発売】
- ゆる〜く、ととのうこころ漢方
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年01月発売】
- ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年12月発売】
- こころゆるませ漢方養生
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 体をおいしくととのえる!食べる漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
Twitterで大人気!体をいたわるゆるーい養生。身近な食材の効果的な食べ方がわかる。
春の食養生(菜の花;まぐろ;米;たらの芽;白菜;ナツメ;鶏肉;牡蠣;レタス;くるみ;チンゲン菜;キャベツ;りんご)
[日販商品データベースより]夏の食養生(アスパラガス;トマト;にがうり;緑豆;玉ねぎ;緑茶;セロリ;黒豆;すいか;とうもろこし;まいわし;きくらげ;やまいも;ズッキーニ;さつまいも)
秋の食養生(れんこん;いか;ゆり根;さといも;みょうが;梨;はちみつ;黒ごま;ぶどう;しそ;にら;みかん)
冬の食養生(豚肉;ひじき;あさり;ピーマン;パセリ;しょうが;牛肉;大根;しめじ;クコの実;クランベリー;えび;小豆;グレープフルーツ)
Twitterで大人気の漢方家、櫻井先生による食養生の本。まいにち食べている身近な食材にも、中医学的に見るとさまざまな特徴があり、体調や目的に合わせて食べることで誰でもより健康に。本書では季節の食材別に、その性質とすぐに試せる簡単でおいしい食べ方をわかりやすく解説しています。