この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ボクはやっと認知症のことがわかった
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年12月発売】
- 認知症のケアマネジメント
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年08月発売】
- 父と娘の認知症日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年01月発売】
- 「改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDSーR)」の手引き
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年01月発売】
- 患者と家族を支える認知症の本 増補版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
認知症?それともうつ病?それぞれの病気の特徴と見分け方、診断と治療、困った行動への対応、心に寄り添うケア、併せ持った方への支援のコツなど…。豊富な図表・イラストで本当に大切なことだけを凝縮!!
第1章 認知症ってどんな病気?―病気を正しく理解し、心に寄り添うケアをしよう(認知症とは;どうして認知症になるの? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 うつ病ってどんな病気?―病気の特徴を知り、適切なサポートを学ぼう(うつ病とは;どうしてうつ病になるの? ほか)
第3章 認知症とうつ病の関係と併せ持った方への支援―遺いや対応のコツを知り、適切にケアしよう(認知症とうつ病の関係;認知症とうつ病の違い ほか)
第4章 認知症とうつ病の知りたいことQ&A(認知症の人を介護する時に、やってはいけないことはありますか。;認知症の人は、どのようなケアを望んでいるのでしょうか。 ほか)
初期症状が似ており、専門職でも見分けがつきにくい高齢者の認知症とうつ病。それぞれの病気の特徴や診断と治療法をわかりやすく説明し、適切な関わり方を示した。認知症とうつ病を併せ持った人への対応も解説。