- ズボラでも血圧がみるみる下がる49の方法
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784776208273
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ズボラでもみるみる下がる測るだけ血圧手帳
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年08月発売】
- 血圧がみるみる下がる方法を1冊にまとめてみた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- 血圧を下げる最強の方法
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年08月発売】
- クスリを飲まずに、血圧を下げる方法
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
たったこれだけでクスリは遠ざけられる!ガマンなし、挫折なしで血圧はラクラク下がる!高血圧の名医が教える、読んですぐ効くお手軽テクニック。
第1章 ほんのひと手間で、味覚をリセット!食事をヘルシーに変えるテクニック(「ラーメンはスープを半分残す」くらいの低めのハードルでOK;おかずの具を大きくすれば、血圧は下がる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 血圧を下げてくれるのは、ほんの少しの“食材トリビア”カドを立てない外食のマナー(選ぶなら「ぶりの照り焼き定食」より「カレーライス」;味噌汁は、半分残すのが減塩のマナー ほか)
第3章 人目があっても叱られない、恥ずかしくない!通勤時・仕事中にやっておきたいラクラク降圧法(階段は上らなくて下るだけでいい;1日1本の理想の「マイ茶」が、血圧を管理してくれる ほか)
第4章 チリも積もれば効果あり!オフタイムを“降圧タイム”に変える生活習慣(手足のユラユラ、ブラブラでラクラク降圧、血圧安定;タオルを首に巻くだけで、血圧は下がる ほか)
第5章 “プチ減塩習慣”に慣れてきたら本格的に“降圧ライフ”を始めてみよう(トライしよう!ワンランク上の降圧術;いつの間にか塩分控えめになる、魔法の食事術とは? ほか)
高血圧に悩んでいるけれども、なかなかその改善に取り組めない人に、簡単にできてずっと続けられる「高血圧対策」を提案。高血圧を防ぎ、薬を少しでも遠ざけるための49のテクニックを紹介する。