- 双極性障害(躁うつ病)の人の気持ちを考える本
-
不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる
こころライブラリーイラスト版
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2013年09月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784062789707
[BOOKデータベースより]
うつでは生きているのもつらくなり、躁では気持が高ぶる双極性障害。発病の戸惑いとショック、将来への不安や迷い、そして、家族への思い…イラストで考える本人の苦しみと感情の動き。
1 発病の戸惑いと診断のショック(原因―「発病には原因があると思ってました」;原因―発病の原因は遺伝?ストレス? ほか)
2 気分のコントロールができない(躁状態―万能感に満ちあふれる;躁状態―落ち着かず、わけもなくイライラする ほか)
3 病気を理解し、治療法を知る(抵抗感―双極性障害になった自分という存在;受容―病気を受け入れていこうと覚悟する ほか)
4 社会生活をスムーズに送りたい(今後の人生―結婚、出産…将来への不安や心配も;偏見―カミングアウトへの迷いと覚悟 ほか)
5 人間関係の大切さに気づいた(症例―警察ざた、離婚騒動…家族も周囲の人も苦労の連続;本人から家族へ―おかしいと思ったら言ってほしい ほか)
うつでは生きているのもつらくなり、躁では気持ちが高ぶるという双極性障害。診断が難しく、発病がうつ状態からの場合は、まずうつ病と診断されます。躁状態のときに間違えられやすいのは統合失調症です。正しい診断に行きつくまで8年というデータがあるほど。発病の戸惑い、診断されたショック、将来への不安、そして家族への思いまで、理解されにくい本人の苦しみと感情の動きをイラストで紹介していきます。
激しい症状から「こんな人だったの?」と誤解されることもある双極性障害。
患者さんや家族の声を集め理解を助ける知識としてまとめました。
うつでは生きているのもつらくなり、躁では気持ちが高ぶる双極性障害。
発病の戸惑いとショック、将来への不安や迷い。そして、家族への思い……
イラストで考える本人の苦しみと感情の動き
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけは知っておきたい双極症 第3版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 双極症と診断されたとき読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- うつ病治療の基礎知識
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年02月発売】
- うつ病は重症でも2週間で治る、もし…
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
- 心と体をすり減らさないためのストレス・マネジメント
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年12月発売】
その激しい症状から人間性を誤解されることもある双極性障害。患者さんや家族の声を集め、理解を助ける正しい知識としてまとめた。