- 修羅の門第弐門 9
-
- 価格
- 493円(本体448円+税)
- 発行年月
- 2013年04月
- 判型
- コミック
- ISBN
- 9784063713701
[日販商品データベースより]
兵vs.TSF、それぞれ四人の選手を送り出して行われるドリーム・トーナメント‥THE APEX。その一回戦第一試合には、呂家の切り札ジャン・ズ・ヤが登場。TSFのニック・ギャレットに触れさせること無く試合を運び、発勁の一撃で快勝した。そして第二試合、リングには‥一度は引退した男が上がる。膝の怪我を理由に、現役を退いた初代兵王者・飛田高明が、還ってきたのだ。対するはTSF前王者、「サンボの帝王」ニコライ・ペトロフ。一度は流れたカードが、ここに実現。実力者同士の一戦を制するのは、飛田かペトロフか?
兵vs.TSF、それぞれ四人の選手を送り出して行われるドリーム・トーナメント‥THE APEX。一回戦第一試合は、呂家の切り札ジャン・ズ・ヤが、TSFのニック・ギャレットに触れさせること無く試合を運び、発勁の一撃で快勝。そして第二試合、男が上がる。膝の怪我を理由に一度は引退した初代兵王者・飛田高明が、還ってきた。対するはTSF前王者、「サンボの帝王」ニコライ・ペトロフ。一度は流れたカードが実現。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
あおひなレストラン
-
飛田、登場。
ついでに師匠も出てきます。前シリーズの雰囲気全開の巻です。
陸奥の出番は少ないですが、敵を誘うための演技やカウント9までのダウン等、戦略・駆け引きのある詰め将棋のような勝負は『修羅の門』の昔からのみどころが再現されています。
面白いですが、単なる旧作品の「再現」に終わらないといいなあ…という若干の今後の展開への不安も残るので、☆4つです。
あと、作者のあとがきがこれまでで最も「?」でした。「稲妻」は別に…ねぇ。