この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛子の鍼
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
あきらめかけていた目と耳のつらい症状に鍼灸師が経験的に知る21の特効ツボと、すぐ使える東洋医学的栄養法を掲載した。
第1章 すぐわかる!目と耳の特効ツボ(押してスッキリ、“特効ツボ”で楽になろう;ツボの効果をより高める押し方のコツ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 理論で知るツボの極意(白内障、緑内障、耳鳴り、めまい…、目と耳の症状が東洋医学で改善されるのはなぜか;目の病気は肝と深いかかわりがある ほか)
第3章 もっと知りたい!元気になれるツボ効果(商陽…耳鳴り、吐き気、消化不良、むくみ;合谷…耳鳴り、頭痛、歯痛、風邪のひきはじめ ほか)
第4章 無理なくやさしく経絡ストレッチ(気持よく体を動かして、体質改善しましょう 目と耳に効く経絡ストレッチ;肝経の経絡ストレッチ ほか)
第5章 食で改善!目と耳に特効的な栄養とは?(もっとよくなるために知っておきたい 薬膳理論でスカッと、スッキリする注目の健康素材;白内障・緑内障で注目される「石決明」(アワビの貝殻エキス)についての考察 ほか)
西洋医学ではなかなかスッキリしない目と耳の症状に特化して、自宅で自分でできるツボ押しの位置と方法を解説。さらに、もっと体の中からよくなるための食事と栄養について、東洋医学をベースとしたレシピを提案。