
本屋大賞は、過去一年の間に書店員自身が自分で読んで「面白かった」「お客様にも薦めたい」
「自分の店で売りたい」と思った作品を選び投票することによって決まる文学賞です!
▼2025年の受賞作品はこちら▼
2025年(第22回)本屋大賞受賞作一覧
![]() | 大賞 『カフネ』 阿部暁子第22回 本屋大賞受賞! 一緒に生きよう。あなたがいると、きっとおいしい。やさしくも、せつない。この物語は、心にそっと寄り添っている。法務局に勤める野宮薫子は、溺愛していた弟が急死して悲嘆にくれていた。弟が遺した遺言書から弟の元恋人・小野寺せつなに会い、やがて彼女が勤める家事代行サービス会社「カフネ」の活動を手伝うことに。弟を亡くした薫子と弟の元恋人せつな。食べることを通じて、二人の距離は次第に縮まっていく。 |
- 本屋大賞 2025
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年04月発売】
- カフネ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- アルプス席の母
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- 小説
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2024年11月発売】
- 禁忌の子
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 人魚が逃げた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- spring
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 恋とか愛とかやさしさなら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 生殖記
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 死んだ山田と教室
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 成瀬は信じた道をいく
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
2025年(第22回)本屋大賞 翻訳小説部門受賞作一覧
![]() | 1位 『フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー 上』 レベッカ・ヤロス20歳のヴァイオレットは竜の騎手となるため軍事大学に入学する。だがそこは、入学者の大半が命を落とす危険な場所だった! そんななか彼女は、所属する【第四騎竜団/フォース・ウィング】の冷酷な団長ゼイデンに強く惹かれていく。極限状態の恋と、竜との絆、そして命がけの戦い―― |
- フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー 上
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年09月発売】
- フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー 下
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年09月発売】
- 白薔薇殺人事件
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 別れを告げない
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
2025年(第22回)本屋大賞 発掘部門受賞作一覧
![]() | 超発掘本 『ないもの、あります』 クラフト・エヴィング商会よく耳にするけれど、一度としてその現物を見たことがない。そういうものがこの世にはあります。たとえば「転ばぬ先の杖」。あるいは「堪忍袋の緒」。こういうものは、どこに行ったら手に入れられるのでしょうか?このような素朴な疑問とニーズにお応えするべく、わたくしどもクラフト・エヴィング商會は、この世のさまざまなる「ないもの」たちを、古今東西より取り寄せて、読者の皆様のお手元にお届けします。文庫化にあたり、新たに3品を加えました。 |
受賞作一覧2024年(第21回)本屋大賞
![]() | 大賞 『成瀬は天下を取りにいく』 宮島未奈第21回 本屋大賞受賞! 「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。各界から絶賛の声続々、いまだかつてない青春小説! |
- 黄色い家
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年02月発売】
- 君が手にするはずだった黄金について
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 水車小屋のネネ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- スピノザの診察室
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年10月発売】
- 存在のすべてを
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年09月発売】
- 成瀬は天下を取りにいく
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年03月発売】
- 放課後ミステリクラブ 2
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
- 星を編む
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- リカバリー・カバヒコ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- レーエンデ国物語
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2023年06月発売】
受賞作一覧2024年(第21回)本屋大賞 翻訳小説部門
![]() | 大賞 『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』 ファン・ボルム第21回 本屋大賞 翻訳小説部門受賞! ソウル市内の住宅街にできた『ヒュナム洞書店』。会社を辞めたヨンジュは、追いつめられたかのようにその店を立ち上げた。書店にやってくるのは、就活に失敗したアルバイトのバリスタ・ミンジュン、夫の愚痴をこぼすコーヒー業者のジミ、無気力な高校生ミンチョルとその母ミンチョルオンマ、ネットでブログが炎上した作家のスンウ…。それぞれに悩みを抱えたふつうの人々が、今日もヒュナム洞書店で出会う。ネットの電子出版プロジェクトから瞬く間に人気を博した、本と書店が人をつなぐ物語。 |
受賞作一覧2024年(第21回)本屋大賞 発掘部門
![]() | 大賞 『プラスティック』 井上夢人第21回 本屋大賞 発掘部門受賞! 54個の文書ファイルが収められたフロッピィがある。冒頭の文書に記録されていたのは、出張中の夫の帰りを待つ間に奇妙な出来事に遭遇した主婦・向井洵子が書きこんだ日記だった。その日記こそが、アイデンティティーをきしませ崩壊させる導火線となる!謎が謎を呼ぶ深遠な井上ワールドの傑作ミステリー。 |
2023年(第20回)本屋大賞受賞作一覧
![]() |
大賞 『汝、星のごとく』 凪良ゆう第20回 本屋大賞受賞! 風光明媚な瀬戸内の島に育った高校生の暁海と、自由奔放な母の恋愛に振り回され島に転校してきた櫂。ともに心に孤独と欠落を抱えた二人は、惹かれ合い、すれ違い、そして成長していく。生きることの自由さと不自由さを描き続けてきた著者が紡ぐ、ひとつではない愛の物語。 |
- 汝、星のごとく
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年08月発売】
- ラブカは静かに弓を持つ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年05月発売】
- 光のとこにいてね
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 爆弾
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- 月の立つ林で
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- 君のクイズ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- 方舟
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- 宙ごはん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- 川のほとりに立つ者は
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- #真相をお話しします
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2022年06月発売】
2022年(第19回)本屋大賞受賞作一覧
![]() |
大賞 『同志少女よ、敵を撃て』 逢坂冬馬第19回 本屋大賞受賞! 1942年、独ソ戦のさなか、モスクワ近郊の村に住む狩りの名手セラフィマの暮らしは、ドイツ軍の襲撃により突如奪われる。母を殺され、復讐を誓った彼女は、女性狙撃小隊の一員となりスターリングラードの前線へ──。 |
- 残月記
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2021年11月発売】
- 星を掬う
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年10月発売】
- 赤と青とエスキース
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
- 硝子の塔の殺人
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
- 黒牢城
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
- 六人の嘘つきな大学生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年03月発売】
- スモールワールズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
- 正欲
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
- 夜が明ける
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2021年10月発売】
- 同志少女よ、敵を撃て
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年11月発売】
2022年(第19回)本屋大賞 翻訳小説部門受賞作一覧
![]() |
大賞 『三十の反撃』 ソン・ウォンピョン第19回 本屋大賞受賞! 1988年ソウルオリンピックの年に生まれ、三十歳になった非正規社員のキム・ジヘ。88年生まれに一番多い名前「ジヘ」と名付けられた彼女はその名の通り、平凡を絵に描いたような大人になっていく。 |
- 三十の反撃
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- 自由研究には向かない殺人
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- クララとお日さま
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年03月発売】
受賞作一覧2021年(第18回)本屋大賞
![]() | 大賞 『52ヘルツのクジラたち』 町田そのこ第18回 本屋大賞受賞! 「わたしは、あんたの誰にも届かない52ヘルツの声を聴くよ」自分の人生を家族に搾取されてきた女性・貴瑚と、母に虐待され「ムシ」と呼ばれていた少年。孤独ゆえ愛を欲し、裏切られてきた彼らが出会う時、新たな魂の物語が生まれる。注目作家・町田そのこの初長編作品! |
- 52ヘルツのクジラたち
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年04月発売】
- お探し物は図書室まで
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年11月発売】
- 犬がいた季節
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
- 逆ソクラテス
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
- 自転しながら公転する
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
- 八月の銀の雪
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
- 滅びの前のシャングリラ
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2020年10月発売】
- オルタネート
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2020年11月発売】
- 推し、燃ゆ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年09月発売】
- この本を盗む者は
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年10月発売】
受賞作一覧2020年(第17回)本屋大賞
![]() |
大賞 『流浪の月』 凪良ゆう第17回 本屋大賞受賞! あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は周囲の人間を巻き込みながら疾走を始める。新しい人間関係への旅立ちを描き、実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。 |
- 流浪の月
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年08月発売】
- 店長がバカすぎて
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年07月発売】
- 夏物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年07月発売】
- 熱源
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2019年08月発売】
- ノースライト
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年02月発売】
- むかしむかしあるところに、死体がありました。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年04月発売】
- ムゲンのi 上
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
- ムゲンのi 下
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
- medium 霊媒探偵城塚翡翠
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年09月発売】
受賞作一覧2019年(第16回)本屋大賞
![]() |
大賞 『そして、バトンは渡された』 瀬尾まいこ第16回 本屋大賞受賞! 血の繋がらない親の間をリレーされ、四回も名字が変わった森宮優子、十七歳。だが、彼女はいつも愛されていた。身近な人が愛おしくなる、著者会心の感動作。 |
- そして、バトンは渡された
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年02月発売】
- 熱帯
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年11月発売】
- ある男
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年09月発売】
- 愛なき世界
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年09月発売】
- ひと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
- さざなみのよる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年04月発売】
- 火のないところに煙は
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年06月発売】
- ひとつむぎの手
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年09月発売】
- フーガはユーガ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
- ベルリンは晴れているか
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年09月発売】
受賞作一覧2018年(第15回)本屋大賞
![]() |
大賞 『かがみの孤城』 辻村深月第15回 本屋大賞受賞! どこにも行けず部屋に閉じこもっていたこころの目の前で、ある日突然、鏡が光り始めた。輝く鏡をくぐり抜けた先の世界には、似た境遇の7人が集められていた。9時から17時まで。時間厳守のその城で、胸に秘めた願いを叶えるため、7人は隠された鍵を探す― |
- かがみの孤城
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年05月発売】
- 盤上の向日葵
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年08月発売】
- 屍人荘の殺人
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年10月発売】
- たゆたえども沈まず
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年10月発売】
- AX アックス
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年07月発売】
- 騙し絵の牙
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年08月発売】
- 星の子
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年06月発売】
- 崩れる脳を抱きしめて
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
- 百貨の魔法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年10月発売】
- キラキラ共和国
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年10月発売】
受賞作一覧2017年(第14回)本屋大賞
![]() |
大賞 『蜜蜂と遠雷』恩田陸直木賞(第156回)&2017年本屋大賞(第14回)W受賞! 私はまだ、音楽の神様に愛されているだろうか?ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説。著者渾身、文句なしの最高傑作! |
- 蜜蜂と遠雷
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年09月発売】
- みかづき
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2016年09月発売】
- 罪の声
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2016年08月発売】
- ツバキ文具店
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年04月発売】
- 桜風堂ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年10月発売】
- 暗幕のゲルニカ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年03月発売】
- i
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年11月発売】
- 夜行
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年10月発売】
- コンビニ人間
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年07月発売】
- コーヒーが冷めないうちに
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
受賞作一覧2016年(第13回)本屋大賞
![]() |
大賞 『羊と鋼の森』 宮下奈都「才能があるから生きていくんじゃない。そんなもの、あったって、なくたって、生きていくんだ。あるのかないのかわからない、そんなものにふりまわされるのはごめんだ。もっと確かなものを、この手で探り当てていくしかない。(本文より)」 ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか。言葉で伝えきれないなら、音で表せるようになればいい。ピアノの調律に魅せられた一人の青年。彼が調律師として、人として成長する姿を温かく静謐な筆致で綴った、祝福に満ちた長編小説。 |
- 羊と鋼の森
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年09月発売】
- 君の膵臓をたべたい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
- 世界の果てのこどもたち
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年06月発売】
- 永い言い訳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
- 朝が来る
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年06月発売】
- 王とサーカス
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年07月発売】
- 戦場のコックたち
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年08月発売】
- 流
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年05月発売】
- 教団X
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
- 火花
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
受賞作一覧2015年(第12回)本屋大賞
![]() | 大賞 『鹿の王』 上橋菜穂子「国際アンデルセン賞」受賞作家・上橋菜穂子が描く渾身のファンタジー小説! 強大な帝国から故郷を守るため、死兵となった戦士団<独角>。その長であったヴァンは、岩塩鉱に囚われていた。ある夜、犬たちが岩塩鉱を襲い、謎の病が発症する。 その隙に逃げ出したヴァンは幼い少女を拾うが!? |
受賞作一覧2014年(第11回)本屋大賞
![]() | 大賞 『村上海賊の娘』 和田竜和田竜の歴史エンターテインメント小説が受賞! 和睦が崩れ、信長に攻め立てられる大坂本願寺。海路からの支援を乞われた毛利の成否は「海賊王」村上武吉と娘の景にかかっていた…。 |
受賞作一覧2013年(第10回)本屋大賞
![]() | 大賞 『海賊とよばれた男』 百田尚樹百田尚樹のドキュメント小説の傑作が受賞! 敗戦の夏、石油会社「国岡商店」を率いる国岡鐵造はなにもかも失い、残ったのは借金のみ。しかし社員ひとりたりとも馘首せず、旧海軍の残油集めなどで糊口をしのぎながらたくましく再生していく。20世紀の産業を興し、人を狂わせ、戦争の火種となった巨大エネルギー・石油。その石油を武器に変えて世界と闘った男とはいったい何者か―。 |
受賞作一覧2012年(第9回)本屋大賞
![]() | 大賞 『舟を編む』 三浦しをん三浦しをんの、日本語への敬意と愛に満ちた長編小説が受賞! 営業部では変人として持て余されていたが、人とは違う視点で言葉を捉える馬締光也は辞書編集部に迎えられる。新しい辞書『大渡海』を編む仲間として。言葉という絆を得て、人生が優しく編み上げられていく―。 |
受賞作一覧2011年(第8回)本屋大賞
![]() | 大賞 『謎解きはディナーのあとで』 東川篤哉「失礼ながら、お嬢様の目は節穴でございますか?」令嬢刑事と毒舌執事が難事件に挑戦するユーモアたっぷりの本格ミステリが受賞! 国立署の新米刑事にして、世界的な企業グループの総帥の娘という宝生麗子とその家の執事影山。謎を解明しない麗子に、時に容赦ない暴言を吐きながら、影山は事件の核心に迫る。 |
- ふがいない僕は空を見た
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年07月発売】
- ペンギン・ハイウェイ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年05月発売】
- 錨を上げよ 上
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年11月発売】
受賞作一覧2010年(第7回)本屋大賞
![]() | 大賞 『天地明察』 冲方丁俊英にして鬼才がおくる新潮流歴史ロマンが受賞! 江戸、四代将軍家綱の御代。ある「プロジェクト」が立ちあがった。即ち、日本独自の暦を作り上げること。渋川春海の20年に渡る奮闘、挫折、喜び、そして恋…。日本文化を変えた大いなる計画を描く傑作時代小説。 |
受賞作一覧2009年(第6回)本屋大賞
![]() | 大賞 『告白』 湊かなえ「愛美は事故で死んだのではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」デビュー作にして大賞受賞! 我が子を校内で亡くした中学校の女性教師によるホームルームでの告白から物語は始まる。語り手が「級友」「犯人」「犯人の家族」と次々と変わり、次第に事件の全体像が浮き彫りにされていく。 |
受賞作一覧2008年(第5回)本屋大賞
![]() | 大賞 『ゴールデンスランバー』 伊坂幸太郎首相が爆殺され、犯人は俺だと報道されている。なぜだ?俺はやっていない―。スリル炸裂の超弩級エンタテインメント巨編! 首相暗殺の濡れ衣をきせられ、巨大な陰謀に包囲された青年・青柳雅春。暴力も辞さぬ追手集団からの、孤独な必死の逃走。行く手に見え隠れする謎の人物達。運命の鍵を握る古い記憶の断片とビートルズのメロディ。伊坂幸太郎のエッセンスを濃密にちりばめたエンタテインメント巨編。 |
受賞作一覧2007年(第4回)本屋大賞
![]() | 大賞 『一瞬の風になれ』 佐藤多佳子吉川英治文学新人賞・本屋大賞ダブル受賞の青春陸上小説! 春野台高校陸上部、神谷新二。スポーツ・テストで感じたあの疾走感…。ただ、走りたい。天才的なスプリンター、幼なじみの連と入ったこの部活。すげえ走りを俺にもいつか。話題沸騰の陸上青春小説。 |
受賞作一覧2006年(第3回)本屋大賞
![]() | 大賞 『東京タワー』 リリー・フランキー母親とは?家族とは?涙なくして読めないリリー・フランキーの傑作 オカン。ボクの一番大切な人。ボクのために自分の人生を生きた人―。還暦を過ぎたオカンは、ひとりガンと闘っていた。「東京でまた一緒に住もうか?」。ボクが一番恐れていたことが、ぐるぐる近づいて来る―。大切な人との記憶、喪失の悲しみを綴った傑作。 |
受賞作一覧2005年(第2回)本屋大賞
![]() | 大賞 『夜のピクニック』 恩田陸ノスタルジーの魔術師が贈る、不変の青春小説! 全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという高校生活最後のイベント「歩行祭」にのぞんだ甲田貴子は、密かな誓いを胸に抱いていた。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために―。 |
受賞作一覧2004年(第1回)本屋大賞
![]() | 大賞 『博士の愛した数式』 小川洋子「ぼくの記憶は80分しかもたない」記憶力を失った天才数学者と家政婦の私。あまりに悲しく暖かい、奇跡の愛の物語。 世界は驚きと歓びに満ちていると、博士はたった一つの数式で示した。記憶力を失った天才数学者、と私、阪神タイガースファンの10歳の息子。せつなくて、知的な至高のラブ・ストーリー。 |
- クライマーズ・ハイ
-
価格:858円(本体780円+税)
【2006年06月発売】
- アヒルと鴨のコインロッカー
-
価格:748円(本体680円+税)
【2006年12月発売】
- 永遠の出口
-
価格:792円(本体720円+税)
【2006年02月発売】