- ちいさな手のひら事典 薬草
-
LE PETIT LIVRE DES PLANTES MEDICINALES
グラフィック社
エリザベート・トロティニョン 新田理恵 ダコスタ吉村花子- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784766134926
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドルイドのハーブ事典
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】

























[BOOKデータベースより]
ヤナギはなぜ元祖アスピリンと呼ばれているの?「切り傷の薬草」の正式名は?ユーカリはどこから来たの?カモミールティーは何に効くの?ヤグルマギク水はどんな症状の時に使えばいい?枕にホップを詰めるのはなぜ?冬のタンポポのお勧めの食べ方は?本書は70種類以上の薬草を紹介。効用はもちろん、起源や特徴などを詳しく解説します。
セイヨウノコギリソウ
[日販商品データベースより]アロエ
アーモンド
セイヨウトウキ
アニス
イチゴノキ
アルニカ
オオグルマ
エンバク
ゴボウ〔ほか〕
ミントやオレガノなどおなじみのハーブから、タンポポやゴボウなど身近な所にある意外な薬草まで、
ヨーロッパの人々に愛される全77種の由来や効用を紹介。欄外の漢方情報も必見です。
ハーブを描いたレトロカードも可愛い一冊。