[BOOKデータベースより]
ペンをはさむだけで医者いらず!世界一簡単で最強のおしり術。
健康のカギを握る「肛筋」の実力、教えます!(おしりにペンをはさむときに使われる筋肉が「肛筋」です;自分の肛筋をチェックしてみましょう)
基本編 1回24秒のしりペン体操で一生歩ける体になる!(ペンをはさむ感覚をマスターしましょう;ペンをはさんで立ってみましょう;ひざをゆっくり曲げてみましょう;上半身をゆっくり回転させましょう ほか)
ステップアップ編 体悩みはステップアップ体操で解決!(つまずきやすい;猫背;腰痛;足腰の衰え ほか)
体験談 しりペン体操で笑顔の人が増えています!
肛門外科の名医にインタビュー しりペン体操は医学的に見ても効果を実感しやすい画期的な方法です
\メディアで話題沸騰の肛筋トレーニング/
おしりに「キュッ」とペンをはさむだけで一生歩ける体になる!
世界一簡単で最強の『しりペン体操』
「電車のなかでひと駅立っているのもつらい…」「ひざや腰が痛い…」
「バランスが取れずによくつまずく…」「尿もれなど下半身の悩みが増えてきた…」など、「老い」を感じ始めた人やこれから先の健康に不安を抱えている人、必見!
「しりペン体操」はおしりにペンをはさむことで、肛門周りの筋肉(=肛筋)を鍛え、年齢とともに弱ってくるおなかやおしり、脚の筋肉を強化。
腰痛や足腰の衰え、痔、尿もれ、便秘、猫背、肩こり、冷え、更年期症状など、さまざまな不調を改善します。
体操は1回たった24秒。ハードな動きは一切必要なし!
運動経験がない人や体力に自信のない方でも、楽しみながら実践できます。
最小限の労力で最大限の効果を引き出せ、医者いらずの体をつくれる究極の健康法。
さぁ、おしりにペンをはさんで、イキイキ健康なカラダをつくりましょう!
====CONTENTS====
■健康のカギを握る、「肛筋」の実力、教えます!
・健康なカラダづくりに欠かせない肛門周りの筋肉=「肛筋」の実力を解説
■しりペン体操 <基本編>
おしり、おなか、足腰を強化する基本の体操を紹介
・ペンをはさんで立ってみましょう
・ひざをゆっくり曲げてみましょう
・上半身をゆっくり回転させましょう
・腰をゆっくり回してみましょう
・ゆっくち足踏みしてみましょう
■しりペン体操 <ステップアップ編>
基本の体操にプラスすることでより深く、スピーディーにカラダの悩みを改善!
・つまずきやすいカラダに
おしりふりふり体操/ペットボトルはさみスクワット/ペンはさみひじ立てふせ
・猫背に
トコトコ歩き/寝ながらバンザイストレッチ/
・腰痛に
ひざ抱えストレッチ/エアー壁蹴り体操
・足腰の衰えに
チョキチョキカニ歩き/逆プチスクワット
・尿もれに
ペットボトルおしり上げ/イスに座ってひざ上げ下げ
そのほか、痔、更年期症状、肩こり、冷え、便秘、垂れじり、肥満対策の体操も!
■しりペン体操体験談
しりペン体操で笑顔の人が増えています!
【著者紹介】
久嬢 由起子
タレント、整体師(整体師養成認定講師)、肛筋トレーナー、ボディメイクトレーナー。
高校生のときに雑誌のオーディションに合格し、芸能界へ。自身の激太りをきっかけに整体の勉強を始め、認定整体師の資格を取得。現在、芸能人をはじめ、アスリートのケア
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日3分!さするだけで免疫力が上がるリンパマッサージ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年05月発売】
- 身体内部エネルギー養成法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年03月発売】