ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ひとつの細胞から始まったわたしたち LIFE UNFOLDING
紀伊國屋書店 ジェイミー・A.デイヴィス 橘明美
点
もっとも身近な驚異の世界。直径0.1mmの細胞が、思考し言葉を操る生物になるまで―未解明領域の残る“ヒトの発生”という複雑な生命現象のプロセスを、一般読者へ向けてやさしく解説することを試みた科学読み物。
異質の方法と向き合う第1部 ラフスケッチ(一から多へ“卵割”;違いをつくる“胚盤胞の形成” ほか)第2部 細部を描き込む(運命は会話で決まる“情報伝達とパターン形成”;体内の旅“細胞の遊走” ほか)第3部 仕上げ(死んでも体をつくる!“選択的細胞死”;心を決める“ニューロンと学習” ほか)第4部 全体像(発生学から見えてくるもの)
------------------------------------------------------------------------「素人にも玄人にも面白い、ドーキンスにもひけをとらない説明の巧みさ!読了後、自分がどうやってできあがってきたかを知ったあなたは、感動とともに、自分のからだに心からの敬意をはらうはずだ」仲野徹先生絶賛!!(大阪大学大学院教授、『こわいもの知らずの病理学講義』著者)------------------------------------------------------------------------もっとも身近なワンダーランド!人体は複雑極まりないが、すべては受精卵というひとつの細胞から始まる。設計図面や現場監督が不在のなか、この直径0.1mmの小さな物質はいかにして人間になるのか?遺伝子はどう働き、神経や血管、骨、筋肉はどのようにつくられるのか?受精卵の細胞分裂から、各器官が次々に形成されて人体が完成するまでの過程、さらには成長し、生命が維持される仕組みまで――未知の部分の多いヒトの発生過程という難解で神秘的な生命現象を一般向けに解説する科学読み物。[図版多数]
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
もっとも身近な驚異の世界。直径0.1mmの細胞が、思考し言葉を操る生物になるまで―未解明領域の残る“ヒトの発生”という複雑な生命現象のプロセスを、一般読者へ向けてやさしく解説することを試みた科学読み物。
異質の方法と向き合う
[日販商品データベースより]第1部 ラフスケッチ(一から多へ“卵割”;違いをつくる“胚盤胞の形成” ほか)
第2部 細部を描き込む(運命は会話で決まる“情報伝達とパターン形成”;体内の旅“細胞の遊走” ほか)
第3部 仕上げ(死んでも体をつくる!“選択的細胞死”;心を決める“ニューロンと学習” ほか)
第4部 全体像(発生学から見えてくるもの)
------------------------------------------------------------------------
「素人にも玄人にも面白い、ドーキンスにもひけをとらない説明の巧みさ!
読了後、自分がどうやってできあがってきたかを知ったあなたは、
感動とともに、自分のからだに心からの敬意をはらうはずだ」
仲野徹先生絶賛!!
(大阪大学大学院教授、『こわいもの知らずの病理学講義』著者)
------------------------------------------------------------------------
もっとも身近なワンダーランド!
人体は複雑極まりないが、すべては受精卵というひとつの細胞から始まる。
設計図面や現場監督が不在のなか、
この直径0.1mmの小さな物質はいかにして人間になるのか?
遺伝子はどう働き、神経や血管、骨、筋肉はどのようにつくられるのか?
受精卵の細胞分裂から、各器官が次々に形成されて人体が完成するまでの過程、
さらには成長し、生命が維持される仕組みまで――
未知の部分の多いヒトの発生過程という難解で神秘的な生命現象を一般向けに解説する科学読み物。[図版多数]