[BOOKデータベースより]
生活習慣病も、がんも、認知症も、現代人を悩ませる多くの病気や未病は、「炎症」が原因です。捨てていた「皮」に驚きの「抗炎症」パワーがあった!おいしく効果的に食べられる「特別レシピ」
第1章 玉ねぎの皮・みかんの皮の驚きの健康効果(玉ねぎやみかんの皮の「フラボノイド」に知られざるパワーが;フラボノイドの「抗炎症力」に、世界中が注目 ほか)
第2章 玉ねぎの皮・みかんの皮が「炎症」を抑える仕組み(健康の強い味方「フラボノイド」は、実はポリフェノールの一種;強い抗炎症・抗酸化作用を持つ、さまざまなフラボノイド ほか)
第3章 どんな病気に、どんな効果を発揮するのか(脂質異常症;動脈硬化 ほか)
第4章 病気にならない!玉ねぎの皮・みかんの皮の利用法(玉ねぎの皮・みかんの皮をおいしく効果的にとる方法;玉ねぎの皮の推奨摂取量は1日5g。小さじ一杯だけでいい! ほか)
捨てていた「皮」に、驚きの「抗炎症」パワーがあった。玉ねぎの皮とみかんの皮を効果的に、かつおいしく、毎日の食生活に取り入れ、病気にならない体づくり、健康寿命を延ばす方法を提案。
生活習慣病も、ガンも、認知症も、現代人を悩ませる多くの病気や未病は、実は、たんぱく質や細胞の「慢性炎症」が原因です。この体に起きた炎症を抑える力が、天然成分の「フラボノイド」にあります。「フラボノイド」は、野菜や果物に含まれていますが、実よりも皮に多く含まれているのです。中でも、玉ねぎの皮とみかんの皮に豊富。本書では、これらの皮を効果的に、かつおいしく、毎日の食生活に取り入れ、病気にならない体づくり、健康寿命を延ばす方法を提案します。