[日販商品データベースより]
□(シカク:詩歌句)街。そこは近代日本ぽくも幻想の、詩人たちが住まう架空の街。そこには萩原朔太郎、北原白秋、三好達治、室生犀星、高村光太郎らの作品からイメージされたキャラクターたちが、創作者としての業と人間としての幸せに人生を引き裂かれながら詩作に邁進する。実在した詩人の自伝ではなく、萩原朔太郎や北原白秋らの作品から受けた印象をキャラクターとして創作された、詩人たちと近代日本の業と罪と狂気の物語。

ユーザーレビュー (2件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
みゃう
-
詩とは言葉
作品をとおして、詩とは何なのかを教えてくれる漫画。
正直ストーリーは少しわかりにくい部分もある。
でもそれが全くつまらなさにつながってはいないし、
むしろわからないからこそ惹かれる部分があると感じる。
-
ぽんちゃん
-
詩(人)の擬人化
近代詩人(短歌・俳句や小説なども)の作者とその作品を擬人化した不思議な作品です。主人公の朔さんがヘタレでヤンデレで可愛いという不思議さ...。