この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 耳鳴りを治す 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年10月発売】
- 高度最新医療からリハビリ、在宅介護まで 釧路孝仁会記念病院を中心に釧根の医療介護を支えます
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年10月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、耳鳴りは放置するとどうなってしまうか、耳鳴りはどこまで治せるか、耳鳴りのある人はどれぐらいいるかなど、耳鳴りについてよく聞かれる質問について、著者がていねいに答えています。
1章 耳鳴りとは何か(耳鳴りの定義;耳鳴りの性状;耳鳴りについてよく聞かれる質問ベスト17;耳鳴りの苦痛度とは)
[日販商品データベースより]2章 耳鳴りの原因(耳鳴りをおこす疾患;耳の構造とその機能;耳鳴りってなぜおこるの?)
3章 耳鳴りの治療の前に(耳鳴りのための検査;耳鳴り治療の目標と治療法の選択;耳鳴りのセルフコントロールと日常生活での注意点)
4章 耳鳴りの治療法とその実際(耳鳴り自体に対する治療;心理療法とカウンセリング ほか)
"なかなか治りにくい耳鳴りで悩んでいる人が増えています。長年診察と治療にあたり患者さんの悩みを聞いてきた著者が、耳鳴りの仕組みを分かりやすく説明。
耳鳴りに悩む方を救いたいという願いをこめ、治療の目標を「耳鳴りをコントロールし、苦痛をやわらげる」という点に重点をおいて執筆したわかりやすい健康実用書。
?新たな検査法、治療法、症例等を加筆・増補した改訂版が2013年10月に刊行されました。"