この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いつまでも消えないつらい疲れ・だるさの正体 慢性疲労を治す本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 鼻うがい健康法慢性上咽頭炎を治せば、全身の不調が消える!
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
価格:847円(本体770円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
働き盛りの人ほど、栄養が摂れない!?私たちの社会と栄養の関係がわかる全3章の解説と、食事と生活習慣の健康度がわかる6つのチェックシートで、健康になる。
第1章 「塩を摂りすぎ」の裏にある日本人の栄養不足(日本人と塩分;日本人の抱える栄養の偏り;栄養に関する知識をつけよう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 栄養についてもっとよく知ろう(忙しいときほど食事の内容は気にかけよう;日本社会における栄養の問題 ほか)
第3章 一番適した食品と調理法を選ぶ(栄養リテラシーとは何か;食品の選び方/保存の仕方;超加工食品はやっぱり避けるべき ほか)
「新型栄養不足」という言葉を知っていますか?実は、日本人は食事自体は摂れていても、栄養不足であると言われています。欧米型の食事や、加工の度合いが高い「超加工食品」が普及したこと、食育を通じた栄養教育がまだ足りていないことが課題として挙げられています。特に不足しがちな栄養素である16種類の必須ミネラルを摂取し、体の不調を直し、病気を予防するには、「栄養リテラシー」を学ぶことが大切です。本書で一緒に学んでいきましょう。