2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
私は何者かを知りたい

匿名の精子提供を生きる

晃洋書房
ドナーリンク・ジャパン 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2025年07月
判型
四六判
ISBN
9784771039711

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書には、AID(第三者の精子による人工授精)で生まれた人たちの、生の声がつづられている。男性不妊の夫婦にとって自分たちの子を得る「最後の希望」とされる医療は、秘密を前提に実施されてきた。成長して親の嘘を知った子どもは、自身のルーツが分からないことに苦しみ、「出自を知る権利」を求めて声をあげる。生殖医療がもたらした命と家族、社会に対する問いを、ぜひ一緒に考えていただきたい。

第1部(AIDで生まれた私たち姉妹;子どもは人として尊重されているだろうか;誰のための命か;AIDで生まれたと知ってから二十数年;AIDで生まれて、今思うこと;偽りの個人情報鳥雲に;AIDと、子どもを生むということ)
第2部(AIDで子どもを持った母親として―小山きくさんの場合 才村眞理;私に素晴らしい人生を与えてくれてありがとう 木村;無精子症だから築けた家族の絆 寺山竜生;妻と子とAID 小鳩さつき;提供者と生まれた人の座談会)

[日販商品データベースより]

子どもを持てない苦しさだけでなく、
生まれた子どもの苦しみを知ってほしい
 長沖暁子(元慶應義塾大学教員/『AIDでうまれるということ』共編著者)

「出自を知る権利」の要望は、
尊厳ある生を賭した闘いである。
 柘植あづみ(明治学院大学教員/『生殖技術と親になること』著者)

本書には、AID(第三者の精子による人工授精)で生まれた人たちが、生の声をつづっている。
男性不妊の夫婦にとって自分たちの子を得る「最後の希望」とされる医療は、秘密を前提に実施されてきた。成長して親の嘘を知った子どもは、自身のルーツが分からないことに苦しみ、「出自を知る権利」を求めて声をあげる。
生殖医療がもたらした命と家族、社会に対する問いを、ぜひ一緒に考えていただきたい。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 異修羅 1

    異修羅 1

    珪素  クレタ 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2019年09月発売】

  • 太平洋の旭日

    太平洋の旭日

    パトリシオ・エイルウィン  池田大作 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【1997年10月発売】

  • 変格ミステリ傑作選【戦後篇】 1

    変格ミステリ傑作選【戦後篇】 1

    竹本健治  香山滋  大坪砂男 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2022年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント