[BOOKデータベースより]
筋肉の緊張は細胞の老化を早めています。細胞の老化を食い止めるために使える最大の武器は「さび筋ほぐし」。肺に息吹を、筋肉にやわらかさを、体と心にゆとりをもたらす―あなたの細胞は、これから生まれ変わります!
さび筋ほぐしの実績(難治性疾患患者にも有効だったさび筋ほぐしの実績;体は常にゆれている感覚が身につき改善へ ほか)
1章 さび筋で起こる不調のしくみ(日常生活の中にある不調の原因;テロメアが刻む細胞の寿命 ほか)
2章 基本のさび筋ほぐし(さび筋ほぐしの目的と方法;背骨をほぐす パタッと体操 ほか)
3章 症状別さび筋ほぐし(脊柱管狭窄症 ひざ抱えごろん;胃もたれ、下痢、便秘(尿もれ) 背泳ぎピン ほか)
4章 さび筋を防ぐ生活習慣(生活習慣にひそむ老化の原因;「適度」を心がける ほか)
*************************************************************************************
慢性的な痛みや不調の根本原因を取り除く!
さびた筋肉をほぐして、細胞の自然治癒力を取り戻す1分ストレッチ
*************************************************************************************
病院に通ってもなかなかよくならない慢性的な不調、「年齢のせい」「付き合うしかない」とあきらめていませんか?
腰痛、膝痛、股関節、首・肩の痛み、手足のしびれ、関節痛、頭痛・・・。
----「ほかの病院ではお手上げ」の心身に重篤な悩みを抱えた患者さんを回復させ、
その評判から何年もクリニックが予約いっぱいになった理学療法士、アレクサンダーテクニーク講師が実践する
「誰もが正しくでき、体に負担なく、きちんと効果が出る」方法----
体を無理に伸ばしたり、鍛える必要は一切なし!
老化細胞がたまってさびついた筋肉や関節を
結び目をゆるめるようにほぐしていくことで、体は驚くほどの回復力を取り戻します!
すべて寝たままでOK。(寝そべる状態が難しい方への方法も提案しています。)
ふつうのストレッチでは味わえない「ほぐし」の新感覚をぜひ体感してみてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇的に改善します!
・肩こりや腰痛、足痛、頭痛、眼精疲労などの体の痛みや疲れに悩んでいる方
・加齢とともに慢性的な不調をかかえ、心も体もラクになりたい方
・更年期の疲れやホルモンバランスの乱れが気になる方