- 抗がん剤を使わなかった夫
-
すい臓がんと歩んだ最期の日記
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784991299735
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 嫁さんのがん闘病記
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年04月発売】
- 生きる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 脳はすごい
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年10月発売】
- ひとの気持ちが聴こえたら
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
“がんの王様”とされるすい臓がんにかかりながら、抗がん剤治療を受けなかった夫は、どのように生きたのか…。抗がん剤を使わない選択をした人の経緯はほぼ公開されないなか、確固たる意志を貫いた生き様を、貴重すぎる家族の記録を、妻である倉田真由美が、自分の言葉で綴った640日間。
第1章 セカンドオピニオンの旅
[日販商品データベースより]第2章 闘わない闘病記
第3章 最期の誕生日
第4章 穏やかに死に向かう
2022年5月、夫・叶井俊太郎の「顔や体が黄色くなる」ことから始まった、私たち家族と「すい臓がん」の記録。いまの日本において、「抗がん剤を打たない」という選択はとても少ないなか、叶井は抗がん剤を一切からだに投与することなく1年9カ月を生きた。
くらたまは言う。「自分の命や人生の在り方を決めるのは本来自分自身のはず。でも日本では一旦がんを発症すると自分の死に方、生き方が全部医者に丸投げになってしまうケースがほとんど。そうじゃない生き方ができること、何をして何をしないか自分で決めてもいいことに気付いて欲しくて筆をとりました。自分で選べる≠チて当たり前のことを、知らないままの人が多いんです」。
がんの王様≠ニされるすい臓がんにかかりながら、抗がん剤治療を受けなかった夫は、どのように生きたのか……まだどこにもそんな例がとりあげられていないなか、確固たる意志を貫いた生き様を、貴重すぎる家族の記録を、妻である倉田真由美が、自分の言葉で綴った640日間。