- 調剤報酬請求事務 基礎知識とレセプト作成 第2版
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784300112298
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロコメディカルのなかま〜新型コロナウイルス感染症病棟の思い出〜
-
価格:1,000円(本体909円+税)
【2025年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,000円(本体909円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
調剤報酬算定方法をスッキリまとめた第1部。調剤事務に関わる医療保険制度・保険薬局のしくみをはじめ、医薬品に関する分類や用語など、必須となる基礎知識が満載!区切りの○×式練習問題で、すばやく要点確認。わかりやすい主要点数一覧表付き。レセプト作成練習ができる第2部。多様な処方箋例による実力養成!丁寧な解説を読み進めるだけで、初めてでもスイスイ手順がわかる!巻末の薬価基準“抜粋”から導く薬剤料計算練習。使いやすいインデックス構成。2024年6月改定準拠。
第1部 調剤事務の基礎知識(医療保険と保険薬局;医薬品の基礎知識;調剤報酬;薬学管理料;薬剤料、特定保険医療材料料)
[日販商品データベースより]第2部 レセプトの作成(調剤報酬請求事務)
調剤報酬請求事務の仕事に携わりたい&携わっている方に必要な知識を,わかりやすくまとめました。
●2024年4月改定の調剤報酬算定方法についてすっきりまとめたT部では,調剤事務に関わる医療保険制度・保険薬局のしくみ・公費負担医療制度をはじめ,医薬品に関する分類や作用・用語など必須となる基礎知識が満載です。そしてレセプトの作成練習ができるU部で構成しています。
●T部の基礎知識では,項目ごとに25〜72問の〇×式練習問題を掲載しており,すばやく要点確認ができます。見やすい主要点数の一覧表付き。
●U部のレセプト作成では,処方箋例と巻末の薬価基準抜粋資料を使用した実践的な練習が可能です。点数の出し方について順を追った丁寧な解説を読み進めるだけで,初めてでもスイスイわかります。
●初学者の基礎理解に,初心者の基礎確認に,最適な一冊!