この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 丸まった背中 曲がった腰・うつむいた首 何歳からでも自分で伸ばせる! 名医が教える最新1分体操大全
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2024年12月発売】
- 腰痛・ねこ背・巻き肩を解消!胸椎伸展10分寝るだけストレッチ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- いのちのスクワット
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- 不調が消え去る脳バランス体操
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年04月発売】
- 自律神経が元気になる30秒筋膜プリプリ体操
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
家族に迷惑をかけず、長生きがしたい!幸せな一生を送りたい!それには、自分に合った薬膳や生活習慣を取り入れ、五臓六腑を整えることが大事です。
第1章 五臓六腑って何ですか?
[日販商品データベースより]第2章 全身のコントロールをつかさどる肝と胆
第3章 精神活動をつかさどる心と小腸
第4章 消化吸収をつかさどる脾と胃
第5章 呼吸をつかさどる肺と大腸
第6章 生命と水分代謝をつかさどる腎と膀胱
第7章 五臓六腑を通じ合わせる三焦
予防医学の権威、Dr.ジョーンズ氏推薦!
「介護世代やシニア世代、大切な人の健康を支える必読書であり
希望の光となるはずです」
*******
家族に迷惑をかけず、元気に過ごしたい!
幸せな100歳になりたい!
それには、自分に合った薬膳や生活習慣を取り入れて
五臓六腑を整えることが大事です。
薬膳と聞くと「難しそう」「特別な材料がいる」と考える人も多いでしょう。
けれど、そんな心配はいりません。
薬膳は薬ではありません。
日々の暮らしの中で、身近な食材を使って行なう食事による養生法です。
つまり、毎日の食事が五臓六腑をケアする薬膳になります。
この本でご紹介する薬膳の役割は次の3つです。
● 五臓六腑の養生
● 健康の維持
● 病気の予防
人間は誰でも毎日食事をしますから、忙しい人も飽きっぽい人も、食べて養生する薬膳なら無理なく続けていけるはず。
まずは、五臓六腑の役割と機能を知っていただき、それぞれを養生する食材や調理法、生活習慣を試してみてください。
それが、あなたを幸せで健康な100歳に導く第一歩です。