- 経営脳VS職人脳〜TOP1%歯科医院の企業戦略〜
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2024年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784752290292
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙帝王学式 成功する調剤薬局経営
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
経営脳と職人脳。歯科業界の二極化を加速させるものの正体。歯科医院経営の未来!職人脳から経営脳へパラダイムシフトを加速させる50項目。企業家としての視座を提供する一冊。
1 開業思考(アントレプレナーシップ)(起業マインド;開業の目的 ほか)
[日販商品データベースより]2 経営哲学(フィロソフィー)(患者とは;医療品質 ほか)
3 職人脳と経営脳(マネジメント)(医院運営;人財の集め方(リクルーティング) ほか)
4 投資戦略(ファイナンス)(お金の使い方;資金調達 ほか)
5 自己実現(ブランディング)(ブランディング;広告 ほか)
職人として医療技術を磨き開業したものの、トップ10%以内といわれる売上1億円のハードルは高い。さらには3億円を超えるまでの医院規模となると、従来型の医院経営では太刀打ちできない領域へと突入する。
この書籍では、筆者が自身の経営する医院を5億円規模まで成長・拡大した軌跡を明らかにしつつ、その背後にある思考や価値観の変化、組織構造について、歯科経営コンサルタントの視点から紐解いていく。単なる売上の比較にとどまらず、職人的なアプローチと経営的アプローチの違いを対比的に表現しています。
職人脳と経営脳の間にあるギャップやジレンマについて、その関係性を探求しました。
新たな視点や経営者としてのインスピレーションを提供する一冊。