この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 犬と猫の細菌・真菌感染症診療
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年02月発売】
- 魚病学概論 新版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年09月発売】
- 社会起業家が〈農〉を変える
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年06月発売】
- 育苗からわかる野菜づくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年08月発売】
- 場の力、人の力、農の力。
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「農業を始めたい」と思ったら、いちばん最初に読む本。
第1部 まずは農業に触れよう(農業について右も左もわかりません!;「自分のやりたい農業」をイメージするには?;「週末農業」ってなに?)
[日販商品データベースより]第2部 さらに農業を深めよう(情報収集のしかたを教えて!;農業に関する知識や技術を知るには?;実際に相談に行ってみよう!;知っておきたい!農地や資産についての基礎知識)
第3部 おさらいしよう(最後の仕上げ!どんな農業人になる?)
★年齢が不安。体力も不安。お金も心配。そもそも何からやればいいかわからない。――でも大丈夫!
★何歳からでも遅くはない。「農業を始めたい」と思ったらいちばん最初に読む本、ついに登場!
著者は、「新・農業人フェア」(農林水産省補助事業)の元運営責任者であり、同省へ農業人材確保の提案も行ってきた農業キャリアコンサルタント・深瀬貴範。
リクルートグループで長年人事を務めた“採用のプロ”でもある著者が、セカンドキャリアに農業を考えるすべての人へ「農業の始め方」をわかりやすく解説します。
人生100年時代。
農業で50歳なら、バリバリの若手。
次のステージに農業を選んでみませんか?
《目次》
<1部:まずは農業に触れよう>
1章:農業について右も左もわかりません!
2章:「自分のやりたい農業」のイメージを持つには?
3章:「週末農業」ってなに?
<2部:さらに農業を深めよう>
4章:情報収集のしかたを教えて!
5章:農業に関する知識や技術を知るには?
6章:実際に相談に行ってみよう!
7章:知っておきたい!農地や資金についての基礎知識
<3部:おさらいしよう>
8章:最後の仕上げ!どんな農業人になる?
★3つの付録★
・50歳前後で農業を始めた先輩インタビュー7名
・初心者が押さえておきたい!農業の用語集
・全国の相談先一覧