ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日東書院本社 野村さちい
点
小児救急看護認定ナースがはじめてのママパパに伝える。子育て中の迷ったときも!困ったときも!これ1冊でまるごと解決!!命を守る子どもの見方、お伝えします!モヤモヤを残さない受診方法。発熱、咳、鼻水…、はここをチェック!緊急事の対処とおうちでの事故予防策。子どもがかかりやすい病気の最新情報。知って安心!おうちケアのポイント。0〜6歳までの子育て中の不安と悩みにしっかり寄り添う!
1 小児科でのモヤモヤを解決!2 よくある症状の観察ポイント3 これ迷うことなく緊急事態です!4 たいへん!子どもが病気5 受診する?しない?迷いがちな症状6 おうちでケアもけっこうしんどい
小児救急看護ナースと小児科医がタッグを組みました!子育てをがんばっているすべてのママパパに小児救急の現場から、そして先輩ママの立場から、ぜったいに知っててほしい「命を守る子どもの見方」、お伝えします!発熱、嘔吐、発疹、インフルエンザ、水ぼうそうなど子どもがかかりやすい病気の最新エビデンス情報も網羅。おうちでのケア方法はもちろん、緊急時の対応や事故予防法も!この一冊がいつもそばにあれば安心です。こんな人におすすめです。↓◎はじめての育児で、何がわからないのかもよくわからない◎子どもが病気になっても、受診のタイミングがよくかわらない◎救急車を呼ぶタイミングや呼び方がわからない◎小児科に行っても、聞きたいことを聞けないで帰ってくることが多い◎子どもにくすりを飲ませるのが苦手◎家の中の事故対策を何もしていない、何をすればいいのかもわからない◎些細なことを相談できる人がそばにいない◎子どもの病気やケガでわからない情報はいつもネットで調べている◎そろそろ子どもを保育園に預けて仕事に復帰する◎ときどき、育児にイライラしてしまうことがある
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:499円(本体454円+税)
【2023年10月発売】
茂木喜久雄
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
小児救急看護認定ナースがはじめてのママパパに伝える。子育て中の迷ったときも!困ったときも!これ1冊でまるごと解決!!命を守る子どもの見方、お伝えします!モヤモヤを残さない受診方法。発熱、咳、鼻水…、はここをチェック!緊急事の対処とおうちでの事故予防策。子どもがかかりやすい病気の最新情報。知って安心!おうちケアのポイント。0〜6歳までの子育て中の不安と悩みにしっかり寄り添う!
1 小児科でのモヤモヤを解決!
[日販商品データベースより]2 よくある症状の観察ポイント
3 これ迷うことなく緊急事態です!
4 たいへん!子どもが病気
5 受診する?しない?迷いがちな症状
6 おうちでケアもけっこうしんどい
小児救急看護ナースと小児科医がタッグを組みました!
子育てをがんばっているすべてのママパパに
小児救急の現場から、そして先輩ママの立場から、
ぜったいに知っててほしい「命を守る子どもの見方」、お伝えします!
発熱、嘔吐、発疹、インフルエンザ、水ぼうそうなど
子どもがかかりやすい病気の最新エビデンス情報も網羅。
おうちでのケア方法はもちろん、緊急時の対応や事故予防法も!
この一冊がいつもそばにあれば安心です。
こんな人におすすめです。
↓
◎はじめての育児で、何がわからないのかもよくわからない
◎子どもが病気になっても、受診のタイミングがよくかわらない
◎救急車を呼ぶタイミングや呼び方がわからない
◎小児科に行っても、聞きたいことを聞けないで帰ってくることが多い
◎子どもにくすりを飲ませるのが苦手
◎家の中の事故対策を何もしていない、何をすればいいのかもわからない
◎些細なことを相談できる人がそばにいない
◎子どもの病気やケガでわからない情報はいつもネットで調べている
◎そろそろ子どもを保育園に預けて仕事に復帰する
◎ときどき、育児にイライラしてしまうことがある