この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1缶でオメガ3系脂肪酸たっぷり 病気を遠ざける!魚の缶詰レシピ 改訂版
-
価格:1,573円(本体1,430円+税)
【2024年01月発売】
- 陰陽調和で考えるいのちを養う食のきほん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年06月発売】
- いちばんやさしい腎臓病の人のためのおいしい食事
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年02月発売】
- 毎日おいしいコレステロール・中性脂肪対策レシピ320 最新改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- ちょっと具合のよくないときのごはん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
大事なのは「量」と「バランス」!“根拠ある”栄養知識でおいしく健康になる方法。炭水化物から野菜、肉・魚、加工品まで、あらゆる食べ物の「そうだったの!」が詰まっています!
第1章 体に良い・悪いの大誤解
[日販商品データベースより]第2章 野菜・果物の大誤解
第3章 肉・魚の大誤解
第4章 炭水化物の大誤解
第5章 大豆製品の大誤解
第6章 乳製品の大誤解
第7章 調味料・味付けの大誤解
第8章 お菓子・お酒の大誤解
10万部突破のベストセラー『70歳からは超シンプル調理で「栄養がとれる」食事に変える!』の著者、待望の2作目。
体に「良い」とされる食べ物、反対に「悪い」とされる食べ物について、様々な情報が飛び回っている。炭水化物は減らした方がいい、たんぱく質はたくさんとるべき、“オーガニック”“無添加”のものがヘルシー、などなど……。けれども、「これを食べていれば健康になる」「病気が治る」というものは残念ながらない。逆に「これを食べたら危ない」「病気になる」というものもない。
どんなに栄養価の高い食べ物も、食べすぎれば逆効果に。少々ジャンクなものも、食べすぎなければ問題ない。大事なのは「量」、そして食事全体の「バランス」。「主食+たんぱく源+野菜」で様々な食材を万遍なくとること。
野菜から肉・魚、炭水化物、調味料まで、あらゆる「誤解」を正し、悪者にされがちな食品の「名誉挽回」をします!食を楽しみながら健康になる方法、決定版。
【目次】
第1章 体に良い・悪いの大誤解
第2章 野菜・果物の大誤解
第3章 肉・魚の大誤解
第4章 炭水化物の大誤解
第5章 大豆製品の大誤解
第6章 乳製品の大誤解
第7章 調味料・味付けの大誤解
第8章 お菓子・お酒の大誤解