ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
プライマリケアの性感染症
南江堂 平井由児
点
「じゃない人」(非専門家)のための性感染症診療。
1 ストーリーの前に(STIはSTIじゃないところから―プライマリケアでのSTI;みつけてから、みつけるまで―プライマリケアと専門施設の境界線;性のストレス―問診で起きていること)2 ストーリーを聞こう(問診は最大の検査―5つのP;言えないことは言いたくないこと―1つのSTIはその他のSTIの糸口)3 ストーリーを確かめよう(診察―見えるところから、診にくいところまで;何もなくても何かある―身体所見から始まるマインドマップ)4 ナインストーリーズ(梅毒―見慣れないものを見慣れたものに;HIV感染症―みつけるのが1つめのゴール ほか)5 ストーリーはこれでおしまい(「100%コンドーム」を目指そう;ワクチン;スティグマはこれでおしまいに)
プライマリケアで遭遇しうる梅毒,HIV,淋菌・クラミジアといった9つの代表的な性感染症について,問診から診察,検査,診断,治療,フォローアップ,医療費の目安,専門施設への紹介のタイミング,本人への説明まで,実践的な内容を具体的な症例を提示しながら解説.初めて性感染症の診療を行う医師でも慌てることがないよう,Minimal EssentialsとTimelineも提供.近年増加傾向にある性感染症の慢性化・難治化やさらなる蔓延を防ぐために,プライマリで臨床を行う医師にとって必携の一冊.【目次】T.ストーリーの前に 1 STIはSTIじゃないところから―プライマリケアでのSTI 2 みつけてから,みつけるまで―プライマリケアと専門施設の境界線 3 性のストレス―問診で起きていることU.ストーリーを聞こう 1 問診は最大の検査―5つのP 2 言えないことは言いたくないこと―1つのSTIはその他のSTIの糸口V.ストーリーを確かめよう 1 診察―見えるところから,診にくいところまで 2 何もなくても何かある―身体所見から始まるマインドマップW.ナインストーリーズ 1 梅毒―見慣れないものを見慣れたものに [症例] [解説] Column 医療の犠牲となった梅毒患者 Column エムポックス(サル痘) 2 HIV感染症―みつけるのが1つめのゴール 3 淋菌感染症・クラミジア感染症―疑ったら一発診断と治療 4 ウイルス性肝炎(HAV,HBV)―既往がある人を診たら・ワクチンを勧めよう・すぐ送れ! 5 尖圭コンジローマ(HPV)―他のSTIをみつけよう 6 性器ヘルペス・性器カンジダ症―「悩み」に寄り添おう 7 アメーバ赤痢・細菌性赤痢・膣トリコモナス症 8 疥癬・ケジラミ症―高齢者からSTIまで 9 特別な配慮が必要な状況 a.免疫不全者(がん患者)への対応 b.曝露時の対応X.ストーリーはこれでおしまい 1 「100%コンドーム」を目指そう Column コンドームの歴史 2 ワクチン 3 スティグマはこれでおしまいに
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
林家竹丸
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
ダニエル・スチュワート NHK
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「じゃない人」(非専門家)のための性感染症診療。
1 ストーリーの前に(STIはSTIじゃないところから―プライマリケアでのSTI;みつけてから、みつけるまで―プライマリケアと専門施設の境界線;性のストレス―問診で起きていること)
[日販商品データベースより]2 ストーリーを聞こう(問診は最大の検査―5つのP;言えないことは言いたくないこと―1つのSTIはその他のSTIの糸口)
3 ストーリーを確かめよう(診察―見えるところから、診にくいところまで;何もなくても何かある―身体所見から始まるマインドマップ)
4 ナインストーリーズ(梅毒―見慣れないものを見慣れたものに;HIV感染症―みつけるのが1つめのゴール ほか)
5 ストーリーはこれでおしまい(「100%コンドーム」を目指そう;ワクチン;スティグマはこれでおしまいに)
プライマリケアで遭遇しうる梅毒,HIV,淋菌・クラミジアといった9つの代表的な性感染症について,問診から診察,検査,診断,治療,フォローアップ,医療費の目安,専門施設への紹介のタイミング,本人への説明まで,実践的な内容を具体的な症例を提示しながら解説.初めて性感染症の診療を行う医師でも慌てることがないよう,Minimal EssentialsとTimelineも提供.近年増加傾向にある性感染症の慢性化・難治化やさらなる蔓延を防ぐために,プライマリで臨床を行う医師にとって必携の一冊.
【目次】
T.ストーリーの前に
1 STIはSTIじゃないところから―プライマリケアでのSTI
2 みつけてから,みつけるまで―プライマリケアと専門施設の境界線
3 性のストレス―問診で起きていること
U.ストーリーを聞こう
1 問診は最大の検査―5つのP
2 言えないことは言いたくないこと―1つのSTIはその他のSTIの糸口
V.ストーリーを確かめよう
1 診察―見えるところから,診にくいところまで
2 何もなくても何かある―身体所見から始まるマインドマップ
W.ナインストーリーズ
1 梅毒―見慣れないものを見慣れたものに
[症例]
[解説]
Column 医療の犠牲となった梅毒患者
Column エムポックス(サル痘)
2 HIV感染症―みつけるのが1つめのゴール
3 淋菌感染症・クラミジア感染症―疑ったら一発診断と治療
4 ウイルス性肝炎(HAV,HBV)―既往がある人を診たら・ワクチンを勧めよう・すぐ送れ!
5 尖圭コンジローマ(HPV)―他のSTIをみつけよう
6 性器ヘルペス・性器カンジダ症―「悩み」に寄り添おう
7 アメーバ赤痢・細菌性赤痢・膣トリコモナス症
8 疥癬・ケジラミ症―高齢者からSTIまで
9 特別な配慮が必要な状況
a.免疫不全者(がん患者)への対応
b.曝露時の対応
X.ストーリーはこれでおしまい
1 「100%コンドーム」を目指そう
Column コンドームの歴史
2 ワクチン
3 スティグマはこれでおしまいに