ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
サンマーク出版 巽一郎
点
1万4000人のひざが教えてくれたホンモノのひざ痛根本治療。
1章 健康長寿の要「ひざ」(1万4000人の「ひざ」が教えてくれること;ひざの痛みの原因を知ろう)2章 軟骨復活劇場へようこそ(ひざの軟骨は「自力で」再生できる;たつみ式「軟骨を減らさない歩き方」 ほか) 3章 やってみよう!たつみ式軟骨体操(軟骨再生―減った軟骨を「自力で」増やす「足放り体操」;軟骨保護―しっかり立てる足づくり「足裏覚醒」 ほか)4章 からだの力を信じて「100年体力」をかなえよう(100年体力を望む人に僕が伝えたいこと;100年体力を養う僕の習慣)5章 変形性膝関節症の医療(手術のこともお話しします;変形性膝関節症治療にまつわるQ&A)
人間活動の要、「ひざ」を長持ちさせる方法は、すり減った軟骨を甦らせる「1分足放り(ほうり)」が鍵!前作『100年足腰』でご質問の多かった点にお答えしながら、毎日実践していただける「たつみ式・保存療法」として「ひざ」に特化し、バージョンアップ。ひざの困りごとについて、よりわかりやすく解説した、まさに「ひざの決定版」です。「ひざをついて」挨拶をし、「ひざを交えて」かかわり、「ひざを打って」共感する私たち。「ひざ」はコミュニケーションの要。人として豊かに生きていくために不可欠なのが、すこやかな「ひざ」なのです。この本は、痛みがなく、ずっと歩くための「100年ひざ」をかなえ、さらに、快活に毎日を送るための「100年体力」を養う秘訣が満載です。世界が注目する医師・巽一郎氏が、一宮市に診療と生活の場を移して実践している「人生100年をかなえる暮らし方」もご紹介。食べ方、からだの労わり方、自然とともに生きる考え方もお伝えします。さらに、実際にひざ痛で病院にかかる際のポイントや、世界から視察が絶えない巽医師の手術についてもご紹介した1冊。現在ひざに不安がある方も、将来のためにそなえたい方も、この1冊で「長持ちひざ」をかなえましょう。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
昼間たかし 鈴木士郎
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年09月発売】
黄泉坂登 ニシカワエイト
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
ぶんころり
価格:704円(本体640円+税)
【2019年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1万4000人のひざが教えてくれたホンモノのひざ痛根本治療。
1章 健康長寿の要「ひざ」(1万4000人の「ひざ」が教えてくれること;ひざの痛みの原因を知ろう)
[日販商品データベースより]2章 軟骨復活劇場へようこそ(ひざの軟骨は「自力で」再生できる;たつみ式「軟骨を減らさない歩き方」 ほか) 3章 やってみよう!たつみ式軟骨体操(軟骨再生―減った軟骨を「自力で」増やす「足放り体操」;軟骨保護―しっかり立てる足づくり「足裏覚醒」 ほか)
4章 からだの力を信じて「100年体力」をかなえよう(100年体力を望む人に僕が伝えたいこと;100年体力を養う僕の習慣)
5章 変形性膝関節症の医療(手術のこともお話しします;変形性膝関節症治療にまつわるQ&A)
人間活動の要、「ひざ」を長持ちさせる方法は、
すり減った軟骨を甦らせる「1分足放り(ほうり)」が鍵!
前作『100年足腰』でご質問の多かった点にお答えしながら、
毎日実践していただける「たつみ式・保存療法」として「ひざ」に特化し、バージョンアップ。
ひざの困りごとについて、よりわかりやすく解説した、まさに「ひざの決定版」です。
「ひざをついて」挨拶をし、「ひざを交えて」かかわり、「ひざを打って」共感する私たち。
「ひざ」はコミュニケーションの要。
人として豊かに生きていくために不可欠なのが、すこやかな「ひざ」なのです。
この本は、痛みがなく、ずっと歩くための「100年ひざ」をかなえ、さらに、快活に毎日を送るための「100年体力」を養う秘訣が満載です。
世界が注目する医師・巽一郎氏が、一宮市に診療と生活の場を移して実践している「人生100年をかなえる暮らし方」もご紹介。食べ方、からだの労わり方、自然とともに生きる考え方もお伝えします。
さらに、実際にひざ痛で病院にかかる際のポイントや、世界から視察が絶えない巽医師の手術についてもご紹介した1冊。
現在ひざに不安がある方も、将来のためにそなえたい方も、この1冊で「長持ちひざ」をかなえましょう。