- 70代でも老けない人がしている脳にいい習慣
-
「ほんの少し」でこんなに変わる!
知的生きかた文庫 た84ー1
- 価格
- 847円(本体770円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837988281
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 回想脳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「ほんの少し」でこんなに変わる!
知的生きかた文庫 た84ー1
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「ほんの少し」でこんなに変わる!生活習慣が脳の老化スピードを決める!?
プロローグ 「脳のしくみ」と「生活習慣」の深い関係とは?(六十歳でも「五十代の脳の人」と「七十代の脳の人」がいる!?;認知症は予防できる!その方法とは?;記憶のカギを握る「海馬」は、成長し続ける!?;脳の「可塑性」という神秘)
[日販商品データベースより]生活習慣篇―「脳にいい習慣」を取り入れよう!(全身運動を、楽しみながら続ける;いろいろな食品を、バランスよく食べる;六時間半眠れば十分、「朝型生活」がおすすめ;何歳になっても、身なりに気を配る;仕事以外の「逃げ道」をつくっておく ほか)
◎「ほんの少し」でこんなに変わる!
同じ60歳でも、
なぜ「70代の脳の人」と「50代の脳の人」に分かれるのか?
脳の若さを決めるのは、遺伝ではなく「生活習慣」だった!
・脳を若く保つ最高の特効薬は知的好奇心
・先の不安は「考えるだけムダ」
・対面でグチを言い合える関係を大切に
・いくつになっても身なりに気を配る
食事、運動、睡眠、人間関係、趣味、働き方……
脳の加齢研究の第一人者が、最新の知見をもとに
脳にいい生活習慣を紹介!
50代、60代で取り組んでおけば、
「若々しい脳」が手に入る!