この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分を大事に、ゆっくり生きる ゆるゆる漢方生活
-
価格:935円(本体850円+税)
【2024年06月発売】
- こころゆるませ漢方養生
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 体をおいしくととのえる!食べる漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年06月発売】
- ゆる〜く、ととのうこころ漢方
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年01月発売】
- ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
胃腸が重い、肌がたるむ、イライラしてしまう、考え過ぎ…そんな心と体の不調でお困りの方のための一冊です。気軽にできる食養生から、季節ごとに心がけたい過ごし方、症状別のおすすめ漢方など、中医学の知恵が詰まっています。「最近、あんまり体の調子がよくないな」という時にぜひ開いてみてください。
春の養生(2月;3月;4月)
[日販商品データベースより]夏の養生(5月;6月;7月)
秋の養生(8月;9月;10月)
冬の養生(11月;12月;1月)
大人気シリーズ『つぶやき養生』の第二弾が登場!中医学&漢方の知恵でなんとな〜くの不調がよくなるセルフケア。ゆるく、楽しく、ちょっと深く。・春のそわそわ&イライラは木に触れて・アイスは冬に食べるほうがいい・ダイエットのコツは「お腹が空いたら食べる」こと・乾布摩擦でバリアを作ろう・舌で健康状態をチェックする方法・考え過ぎには「吐いて、吸う」・うずらの卵は内臓にも足腰にも頭にもいい!