この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「NO」から始めない生き方 先端医療で働く外科医の発想
-
価格:594円(本体540円+税)
【2022年01月発売】
- 続・人類と感染症の歴史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年05月発売】
- 移植病棟24時
-
価格:528円(本体480円+税)
【2011年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:594円(本体540円+税)
【2022年01月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年05月発売】
価格:528円(本体480円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
反復強迫?モデル動物研究?ミクログリア?死の欲動?信頼ゲーム実験?フロイトの思い描いたこころの世界を現代科学は解き明かせるか。
脳とこころが交差する悩ましい世界への旅
[日販商品データベースより]現代の多層化・複雑化した脳科学研究と精神分析の居場所
脳神経学者フロイトをこころの探究者へ導いたヒステリー
精神分析と母子分離―最早期トラウマの脳内基盤をモデル動物で検証可能か
「科学的心理学草稿」におけるこころの神経モデル―フロイトとグリア細胞が出会ったら?
精神分析とミクログリアとの出会い―統合失調症の水治療仮説
無意識を測るメソッドと出会う旅―ミクログリアは信頼行動にノイズを引き起こす?
反復強迫とミクログリアの活性化―エディプスコンプレックス・阿闍世コンプレックスの脳科学モデル
フロイトによる性欲論の展開―欲動の源泉「生ける小胞」とミクログリア
「死の欲動」の生物学的起源―自殺・うつ病のミクログリア仮説
「死の欲動」の彼岸―動物モデルから「ひきこもり」を脳科学的に考える
精神分析と脳科学から紡ぎ出されるこころの科学―サイコグリアアナリシスへの誘い
精神分析の未来―エヴィデンス神話をエディプス神話から読み解く
脳科学と精神分析の二足の草鞋を履く筆者が両者の接点についてやさしく論じた一冊。基礎研究をもとにフロイトの世界をひも解く。