- デジタル世界の外国語
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784758925969
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本国家経営論 トランプ時代の日本経済と政治
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- めざせ! 和音マスター 響き×楽典のトレーニングブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- ニューメディアの言語
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- 最新教育キーワード
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 外国語音声の認知メカニズム
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
国際社会で活躍していくためには、外国語の文章を円滑に理解し、的確に作成することが必須となる。音声や文字による文章の送受信は、パソコン、タブレット端末、スマートフォンを使用して行われることが多い。電子機器にまつわる疑問、音質、画面上の読解、マルチメディアなどの研究成果を概観する。外国語の学習と交流を、効果的に進めていくための留意点について、理論的な提案を行う。
序章 電子機器の不思議
[日販商品データベースより]第1章 国際人と外国語
第2章 電子機器と音声言語
第3章 電子機器と文字言語
第4章 音・文字・画像・映像が混在したデジタル世界
第5章 脳内空間の外国語
国際社会で活躍していくためには、外国語の文章を円滑に理解し、的確に作成することが必須となる。音声や文字による文章の送受信は、パソコン、タブレット端末、スマートフォンを使用して行われることが多い。電子機器にまつわる疑問、音質、画面上の読解、マルチメディアなどの研究成果を概観する。外国語の学習と交流を、効果的に進めていくための留意点について、理論的な提案を行う。