ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ヘルスプロモーションの新たな潮流
大修館書店 村山洋史 江口泰正 福田洋
点
近年、注目を浴び、様々な機会や場面での活用が広がってきている「ナッジ」。理論通りには動いてくれない人々の健康への一歩をそっと後押しするためのヒントが満載。さらに、行動の維持・習慣化のために、「ヘルスリテラシー」を掛け合わせる視点を提案。健康づくりにおける新たなアプローチを解説した、健康格差の処方箋ともいえる一冊!
第1章 ヘルスプロモーションにおけるナッジの広がり第2章 行動経済学とナッジ第3章 ヘルスリテラシーの重要性第4章 ナッジ×ヘルスリテラシーという考え方第5章 ナッジ実践のためのツールとプロセス第6章 様々な領域におけるナッジの実践
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
メディカ出版
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2003年11月発売】
速水洋志 木村了 池本幸一
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年04月発売】
家森幸男
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年05月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
近年、注目を浴び、様々な機会や場面での活用が広がってきている「ナッジ」。理論通りには動いてくれない人々の健康への一歩をそっと後押しするためのヒントが満載。さらに、行動の維持・習慣化のために、「ヘルスリテラシー」を掛け合わせる視点を提案。健康づくりにおける新たなアプローチを解説した、健康格差の処方箋ともいえる一冊!
第1章 ヘルスプロモーションにおけるナッジの広がり
第2章 行動経済学とナッジ
第3章 ヘルスリテラシーの重要性
第4章 ナッジ×ヘルスリテラシーという考え方
第5章 ナッジ実践のためのツールとプロセス
第6章 様々な領域におけるナッジの実践