ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA 古村比呂
女優として、良き妻として、3人の男の子の母として必死に生きてきた。離婚、がんの発覚、後遺症としてのリンパ浮腫の発症。5年目の再発、そして再々発―。戸惑い、苦悩、喜び、気づきをありのままに記す。つらさを和らげる27の処方箋も収録。
第1章 人見知りからの第一歩第2章 偶然の発覚第3章 来ちゃったリンパ浮腫第4章 5年目の再発第5章 軽やかな敗北宣言第6章 今を乗り越える27のヒント終章 コロナ禍で、未来に描くこと
はじめに第一章 人見知りからの第一歩とても寒い日の朝地下鉄のポスターおもしろい顔東京での生活HIROラップを披露一瞬のアイドル活動慶さんの辞典と由紀さんのハミング結婚生活と三人の息子たち妻をやめる「死んじゃおうか」共依存がんばるよりも笑っているママ第二章 偶然の発覚14年ぶりの検診突然の宣告ナミビアでの運命的な出会い精密検査最初の手術子宮を取ったらどうなるの?ブログに綴った想いと決意術後の困難後遺症は他人事だった第三章 来ちゃったリンパ浮腫ジャマイカから帰ってきてリンパ浮腫は悪くなるのが当たり前? リンパ浮腫情報交流サイト「シエスタ」リンパ管静脈吻合術第四章 5年目の再発5年という区切りを迎える検査で抗がん剤と放射線治療初めての抗がん剤そんな日もあるさ日常でいられる時間が大切ドラマの撮影で仕事に復帰母の異変公表しよう第五章 軽やかな敗北宣言わずか半年後治療を立ち止まる二度目の抗がん剤治療中医学の先生との出会いと叔母終わりのない治療第六章 今を乗り越える27のヒント1 心の処方箋2 病院と向き合うときの処方箋3 病気と向き合うときの処方箋4 患者さんを支えるための処方箋終章 コロナ禍で、未来に描くことがん、リンパ浮腫と共に歩む女性の応援活動患者さんとの電話交流仲間とのお別れ思い出すのは笑顔だけ緊迫した空気下でのブログYouTubeでの発信がんを糖尿病や人工透析のように標準治療と自由診療の狭間新型コロナでがん検診を諦めないでほしい唯一の予防できるがん迷惑はかけるもの3つの「あ」を携えて、がんと向き合うおわりに
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ベンジャミン・スティーヴンソン 富永和子
価格:1,470円(本体1,336円+税)
【2024年07月発売】
辰巳小次カ
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2021年11月発売】
白井智之
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
女優として、良き妻として、3人の男の子の母として必死に生きてきた。離婚、がんの発覚、後遺症としてのリンパ浮腫の発症。5年目の再発、そして再々発―。戸惑い、苦悩、喜び、気づきをありのままに記す。つらさを和らげる27の処方箋も収録。
第1章 人見知りからの第一歩
[日販商品データベースより]第2章 偶然の発覚
第3章 来ちゃったリンパ浮腫
第4章 5年目の再発
第5章 軽やかな敗北宣言
第6章 今を乗り越える27のヒント
終章 コロナ禍で、未来に描くこと
はじめに
第一章 人見知りからの第一歩
とても寒い日の朝
地下鉄のポスター
おもしろい顔
東京での生活
HIROラップを披露
一瞬のアイドル活動
慶さんの辞典と由紀さんのハミング
結婚生活と三人の息子たち
妻をやめる
「死んじゃおうか」
共依存
がんばるよりも笑っているママ
第二章 偶然の発覚
14年ぶりの検診
突然の宣告
ナミビアでの運命的な出会い
精密検査
最初の手術
子宮を取ったらどうなるの?
ブログに綴った想いと決意
術後の困難
後遺症は他人事だった
第三章 来ちゃったリンパ浮腫
ジャマイカから帰ってきて
リンパ浮腫は悪くなるのが当たり前?
リンパ浮腫情報交流サイト「シエスタ」
リンパ管静脈吻合術
第四章 5年目の再発
5年という区切りを迎える検査で
抗がん剤と放射線治療
初めての抗がん剤
そんな日もあるさ
日常でいられる時間が大切
ドラマの撮影で仕事に復帰
母の異変
公表しよう
第五章 軽やかな敗北宣言
わずか半年後
治療を立ち止まる
二度目の抗がん剤治療
中医学の先生との出会いと叔母
終わりのない治療
第六章 今を乗り越える27のヒント
1 心の処方箋
2 病院と向き合うときの処方箋
3 病気と向き合うときの処方箋
4 患者さんを支えるための処方箋
終章 コロナ禍で、未来に描くこと
がん、リンパ浮腫と共に歩む女性の応援活動
患者さんとの電話交流
仲間とのお別れ
思い出すのは笑顔だけ
緊迫した空気下でのブログ
YouTubeでの発信
がんを糖尿病や人工透析のように
標準治療と自由診療の狭間
新型コロナでがん検診を諦めないでほしい
唯一の予防できるがん
迷惑はかけるもの
3つの「あ」を携えて、がんと向き合う
おわりに