[BOOKデータベースより]
01 パンに合わせる基本の温野菜(野菜の種類;温野菜の下ごしらえ ほか)
02 パンに温野菜をはさむ(じゃがいも×食パン;ポテトサラダ×食パン ほか)
03 パンに温野菜をのせる・塗る(焼きトマトのタルティーヌ;アンチョビキャベツトースト ほか)
04 温野菜が名脇役の世界のサンドイッチ(France クロック・マダム;Portugal フランセジーニャ ほか)
05 パンに合う世界の温野菜料理(Italy;Lebanon ほか)
好評だった『卵とパンの組み立て方』『果実とパンの組み立て方』、そして『生野菜とパンの組み立て方』の次の展開として、ポテトサラダを筆頭に、温めて調理する野菜を使い、ほっくりとした味わいを主とした、パンの楽しみがさらに広がる本が出来上がりました!
じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、ごぼう、きのこ、玉ねぎ、大根、れんこん、小松菜、ほうれん草、里芋など、加熱して調理するとおいしい「温野菜」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介します。
ポテトサラダを筆頭に、サンドイッチの中でも常に安定した人気素材の温野菜を使ったサラダサンド。
ゆでる、蒸す、焼く、揚げる…などの加熱方法の基本、加熱調理による味わいの変化などから、温野菜に合う基本のソースの作り方(ベシャメルソース、オイル系ソースほか)、温野菜に合う市販の調味料、スパイスの知識、加熱野菜のサンドイッチ用ペーストの作り方(トマトソース、オニオンコンフィ、フムス、マッシュルームペーストほか)、単品野菜でシンプルなサンドイッチの組み立て方、相性のよい複数野菜のミックス野菜サンドイッチ、さらにタルティーヌの基本と応用、パンに合う野菜のスープと煮込みなども解説し、定番のサンドイッチに「温野菜」をプラスすることで広がる新しいおいしさも提案します。
ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる方々のメニュー開発のアイデアBOOKとして。
家庭でも再現できるレシピですので、パンと野菜が好きなすべての人に役立ていただけます。
パンが生きるシンプルなスタイリングと、温野菜のほっくりとした味わいと美しい写真で、温野菜とパンの世界を堪能ください。
■目次
01 パンに合わせる基本の温野菜
02 パンに温野菜をはさむ
03 パンに温野菜をのせる・塗る
04 温野菜が名脇役の世界のサンドイッチ
05 パンに合う世界の温野菜料理
*******************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テリーヌ&パテ 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
- トーストの発想と組み立て
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 生野菜とパンの組み立て方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年02月発売】
- 卵とパンの組み立て方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
- 果実とパンの組み立て方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】