- 生理で知っておくべきこと
-
自分の体を守る正しいデータを持てなかった女性たちへ
日経BP 日経BPマーケティング
細川モモ 佐藤雄一(産婦人科医) 奈良岡佑南- 価格
- 1,705円(本体1,550円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784822288921
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自分の体を守る正しいデータを持てなかった女性たちへ
日経BP
日経BPマーケティング
細川モモ 佐藤雄一(産婦人科医) 奈良岡佑南
[BOOKデータベースより]
日本女性の生理のデータは、今この瞬間も分析が進んでいる最中です。最新のデータと研究結果が載るのは、この本が初めてです。
VOL1 あなたの生理が正常か知る(あなたの生理は正常ですか?;「普通」の生理とはなんだろう ほか)
[日販商品データベースより]VOL2 生理を軽くする方法(食事について知るだけで、生理の悩みは軽くなる;少しの知識があれば、必要な栄養はすぐとれる ほか)
VOL3 血のことを知れば、女性の体の悩みはほぼ解決する(女性に貧血が多いのは、生理があるから;鉄は「血の中」にある ほか)
VOL4 更年期は、知っておけば怖くない(日常生活に支障が出る人は少ない;更年期障害は生活習慣でよくなる ほか)
★生理のことはこの1冊で大丈夫!★
★生理痛とPMSは自分の力で改善できる★
★生理のデータが集まったのは、この本が日本初! ★
★2万人調査の最新データがすべて載っています★
★★はじめてわかった★★
・現在の標準データは「約60年前のアメリカのもの」
・生理痛の痛みを生むのは「肉に含まれる油」なので魚を多めに
・20代をピークに、30代、40代と血の量は減る
・閉経の平均は49.5歳
・卵子の量が少なくても子どもは生まれる
★生理痛は、自分で軽くできる★
婦人科のお医者さんが現在使っている日本女性の生理のデータは、なんと、1962年にアメリカの一地域で取られたデータでできています。国も人種も生活習慣も違う古いデータです。
つまり「日本女性の正しい生理はこれ」と示せるほどのデータは、今も昔もなかったということです。なぜ、これまで誰も「正しい生理」についてデータを集めて、解明しようとしてこなかったのでしょうか。
大きな理由は、生理は病気ではないからです。
もうひとつは、政治の中心がずっと男性だという時代のせいだとも考えられます。
また、生理痛やPMSがひどいと病院に行っても、痛みどめを出されるだけ、という経験はありませんか? これも、生理についてのデータがこれまでなかったから行われていたことだといえます。
しかし最近はA Iが発達してきて、生理にまつわるデータを集められるようになってきました。
生理に関わることは、ようやくデータが集まってきて、解明途中だと言えます。この本は、最新の生理のデータを集めた日本で初めての本です。
正しいデータを知るだけでなく、生理痛やPMSを自分で改善する方法を身につけたり、あるいは「これは病気かもしれないから病院に行こう」などと、正しい判断もできる知識が身につくことを目指しました。2万人の調査のデータを集めた集大成です。
女性は、生理のことを知るだけで、自分の身を守れます。ぜひ、正しい知識を知って、自分の人生を守りましょう!