- 1週間に1つずつ体がバテない食薬習慣
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784799327319
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心と体が潤う 食薬ドリンク図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- だる抜けズボラ腎活 だるいの原因は腎だった!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 組み合わせ食薬
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
- お悩み別食薬ごはん便利帖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
今週食べるものがわかる!春夏秋冬、体を強くする「食薬プログラム」を紹介。
序章 なぜ、体はバテるの?
1月 冬―ポカポカで強い足腰をつくる
2月 冬―体質改善!慢性炎症を鎮めて余裕のある毎日に
3月 冬から春へ―免疫と自律神経のバランスを整える
4月 春―バテた目と頭をアップグレード!ズキズキ・クラクラ対策
5月 春―体のコリと気になるにおいを根本から消す
6月 春から夏へ(長夏)―3割手放して体をデトックス
7月 夏(長夏)―失った汗と体力をミネラルで充電
8月 夏(長夏)―強烈な太陽による細胞レベルの体バテを支える
9月 夏から秋へ(長夏)―ひと足早い温活・腸活・のどを守って免疫アップ
10月 秋―髪と肌のうるおいを体の芯からつくる
11月 秋―口と腸の細菌バランスを整える
12月 秋から冬へ―食べて動いて、熱をつくって、万病のもとを撃退