この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こども六法の使い方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年09月発売】
- 不登校の理解と支援のためのハンドブック
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年08月発売】
- 不登校その心もようと支援の実際
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年08月発売】
- 「学校」ってなんだ? 不登校について知る本
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年02月発売】
- よくわかる教育相談
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 子どもたちの自殺の現状と本研究の意義について
2章 子どもたちのいのちと死について(単純集計)
3章 子どもの抑うつ感について
4章 思春期における死生観と抑うつ感について
5章 いのちと死の教育について 自殺予防教育の構造と実践の方向性―いのちと死の授業の位置づけ
6章 仏教者からみた子どものいのちと死
7章 世界の自殺予防教育