2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
のどを鍛えて誤嚥性肺炎を防ぐ!嚥下トレーニング

1日5分で「飲み込み力」に差がつく!
コツがわかる本 

メイツユニバーサルコンテンツ
浦長瀬昌宏 

価格
1,848円(本体1,680円+税)
発行年月
2020年11月
判型
A5
ISBN
9784780424003

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「飲みこむ動作」を覚えて「ごっくん筋」を鍛える!!まだ間に合う!「飲みこみ力」に合わせた予防のためのトレーニングをわかりやすく図解します!

第1章 「飲みこみ力」はだれでも衰える(「飲みこみ力」とは;「飲みこみ力」が弱くなると ほか)
第2章 あなたの「飲みこみ力」、今のままで大丈夫?(「飲みこみ力」セルフチェック1 「飲みこみ力」の低下がわかる10大症状―痰がのどにたまったり、声が変わるのは「飲みこみ力」低下のサイン;「飲みこみ力」セルフチェック2 「飲みこみ力」の低下がわかる10のからだのチェック―触ってわかる「飲みこみ力」にかかわるからだの構造)
第3章 「飲みこみ力」を鍛えるトレーニング(嚥下トレーニングとは―飲みこむ動作を覚えて、ごっくん筋を鍛える;嚥下トレーニング1―飲みこみ方を覚えるトレーニング ほか)
第4章 「飲みこみ力」トレーニングの効果を上げるために(嚥下障害を予防する対策が必要―「飲みこみ力」が弱りきる前に始める「嚥下トレーニング」;嚥下体操)
第5章 「飲みこみ力」の低下で起こる危険な病(誤嚥性肺炎1 誤解されている「高齢者の肺炎」;誤嚥性肺炎2 高齢者の肺炎の多くは「誤嚥」が原因 ほか)

[日販商品データベースより]

★ あなたの「飲みこみ力」、今のままで大丈夫?

★ まだ間に合う!
「飲みこみ力」に合わせた
予防のためのトレーニングを
わかりやすく図解します!

★ 「飲みこむ動作」を覚えて
「ごっくん筋」を鍛える!!


◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆

嚥下障害は、すべての人に確実に近づいています。
しかし、それを防ぐ方法は、
まだ確立されていません。

超高齢化時代を迎える日本では、
嚥下障害をどう防ぐかがより重要な課題です。
しかし、いま、嚥下障害の予防訓練と呼ばれているものの多くは、
既存の嚥下障害のリハビリをそのまま転用したものです。

耳鼻科医として、このような状況を
すこしでも改善させたいと考えています。

声を出したり、額を押したりすることでは
物足りないみなさまにとって
この本が役に立てば幸いです。

一般社団法人 嚥下トレーニング協会代表
耳鼻咽喉科専門医
浦長瀬 昌宏


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

飲みこみ力が弱くなると、
さまざまな問題が起こります。
その代表が「誤嚥性肺炎」です。
この病気は食べものや唾液が、
細菌とともに誤って気管に
入りこむことによって発症します。
また、死亡事故としてはもっとも多い
「窒息事故」も飲みこみ力の低下が原因です。

そして、もっともつらいのが楽しい食事もできなくなること。
好きなものを食べられず、
食欲や生活全体への意欲もわかなくなってしまいます。
これらを防ぐためには、
元気なうちからトレーニングをし、
飲みこみ力を落とさないようにすることが必要です。

今まだ健康に暮らしているみなさまに必要なのは、
飲みこむ動作を理解して、
飲みこみ方そのものを練習するトレーニングです。
一日約700回飲みこんでいるにもかかわらず、
ほとんどの人がその動作をわかっていないのです。

運動の原理から考えれば、
のどぼとけをしっかりと動かす訓練をすれば、
効果的に飲みこみ力を高めることができます。

この本を読んで、ぜひ、
本当の飲みこみ力をつけてください。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 第1章
「飲みこみ力」はだれでも衰える
≪「飲みこみ力」とは≫
生きるために絶対必要な「飲みこみ力」
・・・など

☆ 第2章
あなたの「飲み込み力」、今のままで大丈夫?
≪「飲みこみ力」セルフチェック1≫
「飲みこみ力」の低下がわかる10大症状
・・・など

☆ 第3章
「飲みこみ力」を鍛えるトレーニング
≪嚥下トレーニングとは≫

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

誤嚥性肺炎が怖かったら「のど上げ体操」をしなさい

誤嚥性肺炎が怖かったら「のど上げ体操」をしなさい

浦長瀬昌宏 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2018年03月発売】

ムリしない腸活

ムリしない腸活

長瀬みなみ  内藤裕二 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2024年08月発売】

脳が若返る特効薬長生きニンニク油

脳が若返る特効薬長生きニンニク油

篠浦伸禎 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2020年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • BCGの特訓

    BCGの特訓

    木村亮示  木山聡 

    価格:825円(本体750円+税)

    【2018年02月発売】

  • 3年生の発達のとらえ方と指導

    3年生の発達のとらえ方と指導

    杉原一昭 

    価格:1,870円(本体1,700円+税)

    【1987年04月発売】

  • お姉ちゃんは恋妖怪 7

    お姉ちゃんは恋妖怪 7

    青島かなえ 

    価格:650円(本体591円+税)

    【2020年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント