この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女性のADHD
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
- 女性のアスペルガー症候群
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
発達障害のある女性は成長とともに、女性特有の“生きづらさ”や周囲との“ズレ”を抱え、社会に出てからもさまざまなトラブルに直面します。それでも「自分の努力が足りないせい」「自分はダメな人間」と、自らを責めてしまう場合が非常に多いのです。発達障害は生まれつき脳機能になんらかの不具合があり、成長の過程でさまざまな特性や問題があらわれ、不適応の状態になることがわかっています。精神的な症状ではなく、認知(理解や行動)に問題があり、生活や学習上に問題が生じることも明らかになっています。けっして親の育て方や本人の性格のせいではないのです。
女性の生きづらさは発達障害が原因?
女性の発達障害を理解する三つのポイント
「ガールズトークができなくてもいい」と考えを変えよう
体調不良で倒れるまで頑張ってしまう理由
体に異常はないのに「疲れた」ときの解決法
「片づけができない」と自覚したときの対処法
ADHDの女性は多動性が「おしゃべり」にあらわれやすい
ADHDは投薬という選択肢もある
「今、自分はなにをしようとしているのか」を考えてみる
発達障害のある女性の“恋愛”から“結婚”
発達障害のある女性の結婚生活と“カサンドラ”
発達障害のある女性に向く仕事・向かない仕事
現代は仕事へのアプローチの仕方がいろいろある
発達障害のある女性が生き生きと仕事をするには
発達障害のある女性に職場ができること