ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
勉強、運動のできる子は、鼻呼吸をしている
PHP研究所 千葉伸太郎
子どもの睡眠時間世界最下位、口呼吸…。脳が危ない!子どもの将来は「眠りの充実度」で変わる。
プロローグ 子どもの将来は「眠りの充実度」で変わる!第1章 子どもの「脳とカラダを創る眠り」とは?第2章 できる子に育てる!グッドスリープの習慣と工夫第3章 気づいてあげて!子どもの睡眠トラブル第4章 「お口ポカン」をやめさせるだけで呼吸も眠りも変えられる!エピローグ 大人が意識を変えなくては!―子どもの睡眠問題は、100%大人の責任です
睡眠の専門医が警鐘!日本の乳幼児、子どもの睡眠時間は世界最下位!睡眠には、心身の休息という働きのほかにも、「脳を創り、発達や成長を促進する」という大切な働きがあります。人間は、脳が未発達な状態で生まれてきます。人間の脳が完全にでき上がるのは、カラダが成人として完成する20歳前後よりもさらに後の25歳くらいです。脳が育つということは、集中力、注意力、判断力といった学習に必要な能力が伸びるだけでなく、カラダの発育、心の発達にも大きく影響するのです。本書では、東大合格者53名の進学校・西大和学園との睡眠の取り組みを紹介するとともに、幼少期からの呼吸法によっていかに睡眠の質が変わり、それがいかに勉強や運動神経、体格に影響するのかを明らかにします。内容例を挙げると◎お口ポカンをやめさせるだけで呼吸も眠りも変えられる◎口呼吸を改善するメソッド◎眠りの質をよくするのは脳の温度等々すべての親必読の一冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
子どもの睡眠時間世界最下位、口呼吸…。脳が危ない!子どもの将来は「眠りの充実度」で変わる。
プロローグ 子どもの将来は「眠りの充実度」で変わる!
[日販商品データベースより]第1章 子どもの「脳とカラダを創る眠り」とは?
第2章 できる子に育てる!グッドスリープの習慣と工夫
第3章 気づいてあげて!子どもの睡眠トラブル
第4章 「お口ポカン」をやめさせるだけで呼吸も眠りも変えられる!
エピローグ 大人が意識を変えなくては!―子どもの睡眠問題は、100%大人の責任です
睡眠の専門医が警鐘!日本の乳幼児、子どもの睡眠時間は世界最下位!
睡眠には、心身の休息という働きのほかにも、「脳を創り、発達や成長を促進する」という大切な働きがあります。人間は、脳が未発達な状態で生まれてきます。人間の脳が完全にでき上がるのは、カラダが成人として完成する20歳前後よりもさらに後の25歳くらいです。
脳が育つということは、集中力、注意力、判断力といった学習に必要な能力が伸びるだけでなく、カラダの発育、心の発達にも大きく影響するのです。
本書では、東大合格者53名の進学校・西大和学園との睡眠の取り組みを紹介するとともに、幼少期からの呼吸法によっていかに睡眠の質が変わり、それがいかに勉強や運動神経、体格に影響するのかを明らかにします。
内容例を挙げると
◎お口ポカンをやめさせるだけで呼吸も眠りも変えられる
◎口呼吸を改善するメソッド
◎眠りの質をよくするのは脳の温度等々
すべての親必読の一冊です。