この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- からだが整う一汁一菜
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 高血圧に勝つカボチャ料理
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年04月発売】
- 生活習慣病に勝つタマネギ料理
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2001年07月発売】
- パフォーマンスが変わる!アスリートのための栄養と食事
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
大相撲で活躍する力士を数多く輩出する埼玉栄高校相撲部。愛情と栄養たっぷりの料理と教えが、子どもを成長させる。
1章 食事で「強い体」を作る(“おいしく”食べれば、栄養はとれる;おかずは最低8品、レシピは状況に応じて変える ほか)
[日販商品データベースより]2章 食事で「ルール」を身につける(1年間のちゃんこ番修業で性格を把握;料理を作る姿で伝える「愛情」 ほか)
3章 食事で「経済力」を育む(お弁当パックで「お金」を学ぶ;うどん屋と銭湯で知る、感謝の気持ち ほか)
4章 食事で「社会生活」を学ぶ(「感謝」と「思いやり」の心を育てる;集団生活の場に舞い降りた「福の神」 ほか)
5章 食事で「勝ち方」を叩き込む(競争力を上げるお土産とおでん;「おいしい食事」は、生徒を集める武器 ほか)
豪栄道、貴景勝、妙義龍、北勝富士、大栄翔など大相撲で活躍する力士を数多く輩出し、高校相撲にて優勝回数日本一の埼玉栄高校相撲部。その強さの秘訣は「食事」。
相撲部員は全員が寮で共同生活。その朝・昼・晩の食事は、年末年始の数日をのぞいてすべて山田監督の手づくり。食事を通じて、「体」はもちろん、部員たちの「考え方」を変えていく。肥満にはせずに体を大きくし、「勝つ」意味とその大切さを学ぶ3年間。愛情がつまったガチンコの食事が子どもたちを成長させる。
育ち盛りの子どもたちに、
「何をどれくらい食べさせたら“身体”が強くなるのか」
「どのようなモチベーションを持たせたら、強い“心”が育つのか」
成長期の子を持つ親必読の一冊!
★大関・貴景勝関 特別インタビュー収録
「山田監督の食事で“感謝”と“思いやり”を教わりました」
【収録内容】
巻頭 365日、朝・昼・晩のガチンコ料理
1章食事で「強い体」を作る
2章食事で「ルール」を身につける
3章食事で「経済力」を育む
4章食事で「社会生活」を学ぶ
5章食事で「勝ち方」を叩きこむ