- 生徒の心をわしづかみ!長谷川博之の「学級通信」365日全記録 下巻
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784909783165
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長谷川博之の「成功する生徒指導」の原則
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
- 中学校を「荒れ」から立て直す!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年03月発売】
- あなたの国語授業を直します
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年01月発売】
- 「国語」授業の腕が上がる新法則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年04月発売】
- 学級力向上プロジェクト 2(小・中・高校編)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
11月 生活の質の向上を連続的に実現するための「行事後」の関わり方(認めざるを得ない事実を創り出そう;悔しかったら、変えよう ほか)
[日販商品データベースより]12月 個の成長を集団の成長に結びつける指導の数々(自分にできることを一つひとつ形にしよう;卒業式で心から祝福されるには、プロセスを充実させることが不可欠です ほか)
1月 残り50日、最後の行事を大成功させる布石の打ち方(与えられた50日間を、学級として大いに楽しもう;50日間続けてみよう ほか)
2月 自治的集団を確立するための「もう一歩の突っ込み」(生まれてきた意味を探す旅;変わるために、気づこう ほか)
3月 史上最高の学級集団を構築する最後の一手(彼女の素晴らしき習慣;人間、この未知なるもの ほか)
学級づくりの最強アイテム「学級通信」で生徒へ情熱を伝えるトークや、教師と固い絆で結ばれた生徒同士が集団として動く実例など、実際に配られた学級通信のテキストで解説。