この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お母さんは、だいじょうぶ
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
家出回数約2340回、徘徊距離3000km以上!!ロングヒットドキュメンタリー映画「徘徊〜ママリン87歳の夏〜」から4年。介護ドツボを、知恵と工夫とアイデアで乗り越えた奮闘記。
1章 認知症初期、とりつくろいやその場その時のウソに騙された「カモ時代」
[日販商品データベースより]2章 楽しく笑って過ごせば大丈夫、小さな希望にすがった「理想時代」
3章 こいつはもう人間じゃない、モンスターと戦う「猛獣使い時代」
4章 ママの犠牲になっていく私の人生と、多くの人に助けられる「葛藤時代」
5章 この状況の全てを引き受けるしかない、覚悟が決まった「さとり時代」
6章 認知症の勝ち組になったママ、妄想ばあちゃんになっていく「楽勝時代」
終章 認知症から学んだ、自分が認知症にならないための「これからの時代」
"ロングヒット・ドキュメンタリー映画「徘徊 ママリン87歳の夏」から4年。
認知症の母・ママリンを支える娘・アッコによる12年にわたる介護の全記録!
真面目になんかやってられへん!
笑ってしまえ!
大阪、北浜。ギャラリーを営む私のところにやってきたのは、認知症になった母ママリン。
昼夜問わずすさまじい徘徊を繰り返し、暴言・暴力で大暴れしたかと思えば、ただの可愛いボケばーちゃんになり・・・
ままならない現実を笑いに変え、知恵と工夫とアイデアで乗り切った、抱腹絶倒の介護奮闘記?
*ママリン徘徊の記録
・家出回数 約2,340回
・徘徊距離 3,000km以上
・最長徘徊時間 12時間/1日
・最長徘徊距離 15km/1日
*「徘徊 ママリン87歳の夏」とは
認知症の母・アサヨさん(当時87歳、愛称ママリン)の徘徊と、想定を超えた行動に振り回される娘・章子さん(当時55歳、愛称アッコ)の一夏を追ったドキュメンタリー映画。二人の漫才のようなやり取りが笑いを誘い話題になった。2015年に劇場公開後、全国各地でのホール上映は300カ所を超える。"