- 免疫力をアップする科学 新装版
-
腸内細菌で病気知らず!いますぐできる科学的健康法
サイエンス・アイ新書 422
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784815600860
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康な体をつくる水の飲み方・選び方
-
価格:1,700円(本体1,545円+税)
【2024年07月発売】
- 50歳からは炭水化物をやめなさい
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちには外敵から体を守り病気になるのを防いだり、かかった病気を治そうとする力が備わっています。この力が「免疫力」です。風邪やアレルギー、うつ病、がん、リウマチなど、さまざまな病の原因は免疫力の低下であるといっても過言ではありません。人間の生命力と直結する免疫力の約70%は腸内細菌がつくっているといわれています。本書では、腸内細菌のパワーを最大限に引き出し、ストレス社会を健康に生きるための科学的ノウハウを解説します。
第1章 免疫力と健康や病気との関連
[日販商品データベースより]第2章 免疫力のカギをにぎる腸内細菌
第3章 腸内細菌が脳におよぼす影響
第4章 脳と免疫系の情報とネットワーク
第5章 がんと免疫
第6章 アレルギーと免疫
第7章 自己免疫疾患と免疫
第8章 自然免疫の成立と進化
2018年ノーベル医学生理学賞でも大注目の「免疫」がわかる本!
免疫でがんを治療できるのか? 自己免疫疾患とは?
風邪やアレルギー、そしてうつ病からがんまで、免疫力の低下が万病のもとといっても過言ではありません。その免疫力を向上させるには、腸内細菌が非に重要なキーワードとなります。現代を健康に生きるためのテクニックを免疫学の権威がわかりやすく解説!
第1章 免疫力と健康や病気との関連
第2章 免疫力のカギをにぎる腸内細菌
第3章 腸内細菌が脳におよぼす影響
第4章 脳と免疫系の情報とネットワーク
第5章 がんと免疫
第6章 アレルギーと免疫
第7章 自己免疫疾患と免疫
第8章 自然免疫の成立と進化